ロッテラミーで作る究極のチョコマフィン

草の穂
草の穂 @cook_40241034

袋で作る簡単マフィン。チョコをラミーにしたら、一気に大人のマフィンに。バレンタインに最適❤
このレシピの生い立ち
袋一枚で、何の洗い物も出ない究極のマフィンのレシピを考案して色々作っています。
バレンタインには、ロッテの冬季限定ラミーチョコを使って、是非素敵なチョコマフィンを作ってみてほしくて✨❤

ロッテラミーで作る究極のチョコマフィン

袋で作る簡単マフィン。チョコをラミーにしたら、一気に大人のマフィンに。バレンタインに最適❤
このレシピの生い立ち
袋一枚で、何の洗い物も出ない究極のマフィンのレシピを考案して色々作っています。
バレンタインには、ロッテの冬季限定ラミーチョコを使って、是非素敵なチョコマフィンを作ってみてほしくて✨❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 薄力粉 90g
  2. ココア 10g
  3. BP 小匙1
  4. 砂糖 50g
  5. 1個
  6. サラダ油 50g
  7. 牛乳 50g
  8. 冬季限定ロッテラミー 半箱分
  9. 粉砂糖 適量

作り方

  1. 1

    ビニール袋をボールに広げて、薄力粉、ココア、BP 、砂糖を計りながら入れて、その後空気を含ませるよう、よく振り混ぜます。

  2. 2

    均一になったら空気を抜くようにして5回ほど固くねじります。

  3. 3

    ボールに戻して、ねじった部分の上を広げ、卵とサラダ油、牛乳を計量しながら加えていきます。つい入れすぎないよう慎重に。

  4. 4

    袋の口をしっかり閉じて持ち、真ん中部分のねじりが戻らないよう、台の上に置きます。

  5. 5

    袋の上から、指で卵をしっかり潰します。よく混ざるよう更に指でシャバシャバしてください。

  6. 6

    袋の口を左手で、真ん中の部分右手てしっかり持って、激しく振るようにして、しっかり乳化するまでよく混ぜます。ポイントです。

  7. 7

    袋の口を持って持ち上げると、下の部分がくるくる回って、

  8. 8

    下に落ちます。下から下から指で全体を均等に混ぜていきます。角を押しこむようにして、角に粉が残らないようにします。

  9. 9

    全体が同じ色になるように、手早く混ぜます。長いことクチャクチャやっていてはいけません。

  10. 10

    混ざったら、菜箸などで、ひとつの角に寄せていきます。

  11. 11

    口ともうひとつの角を手に持って、生地を集めた角をハサミで切り、紙を敷いたマフィン型に絞り入れていきます。

  12. 12

    ロッテラミーは一箱の半分を線に沿って6等分し、更に三角に切ります。ボロボロ欠けても構いません。

  13. 13

    各々のマフィンに、切ったラミーを等分に乗せます。

  14. 14

    ガスで170℃で15分焼きました。電気オーブンならもう少し焼いてください。

  15. 15

    泣かない粉糖を振り掛けます。型から出して、しっかり冷まして出来上がり。

コツ・ポイント

次々に袋に入れて計量し、粉部分と液体部分を合体させます。特に液体部分はしっかり振り混ぜてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
草の穂
草の穂 @cook_40241034
に公開
昔からお菓子作りが好きでしたが、難しいものは作れません。洗い物が出ないような簡単なお菓子や、手間が掛かっても美味しいお菓子など、作りたいものを繰り返し作っています。なるべく、ミックス粉等出来合いの物を使わないで、卵や小麦粉、バター等から美味しいものを作りたいと思っています。時にはおかずも。
もっと読む

似たレシピ