くるみのバレンタインケーキ

カリフォルニアくるみ
カリフォルニアくるみ @cook_40141989

まるでプレゼントBOXのようなコーヒー風味のハート型ケーキ♡ 可愛いデコレーションでしっかり気持ちを伝えましょう♪
このレシピの生い立ち
バレンタインにちょっと凝ったスイーツはいかが?

くるみのバレンタインケーキ

まるでプレゼントBOXのようなコーヒー風味のハート型ケーキ♡ 可愛いデコレーションでしっかり気持ちを伝えましょう♪
このレシピの生い立ち
バレンタインにちょっと凝ったスイーツはいかが?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径15cmのハート型1台分
  1. 2個
  2. 砂糖 90g
  3. 生クリーム 120cc
  4. [A]ベーキングパウダー 小さじ1
  5. [A]薄力粉 120g
  6. [A]カリフォルニアくるみ 50g
  7. コーヒークリーム -
  8. 無塩バター 70g
  9. 1/2個
  10. グラニュー糖 大さじ1
  11. 小さじ1強
  12. インスタントコーヒー 小さじ2
  13. 熱湯 小さじ2
  14. カリフォルニアくるみ 20g
  15. ガナッシュ -
  16. チョコレートスイート 150g
  17. 生クリーム 3/4カップ
  18. 無塩バター 20g
  19. くるみのあめがけ】 -
  20. カリフォルニアくるみ(ピース) グラニュー糖
  21. 小さじ1+1/2
  22. バター 小さじ1
  23. いちご 適量
  24. ミント 適量

作り方

  1. 1

    カリフォルニアくるみを180度のオーブンで7-8分ローストする。

  2. 2

    ボウルに卵を溶きほぐし、砂糖を加えて白っぽくなるまで混ぜたものに七分立てにした生クリームを加え、さっくりと混ぜる。

  3. 3

    ふるった[A]を3回に分けて2に加えてその都度さっくりと混ぜ、粗く刻んだくるみを混ぜる。

  4. 4

    オーブンシートを敷いた型に3を流し入れ、180度のオーブンで40-50分焼き、粗熱がとれたら型から抜いて完全に冷ます。

  5. 5

    コーヒークリームをつくる。ボウルにバターを入れて白っぽくなるまですり混ぜる。

  6. 6

    別のボウルに卵・グラニュー糖を入れて火にかけ、泡立てながら人肌になるまで温め、火からおろし、もったりとするまで泡立てる。

  7. 7

    小鍋にグラニュー糖・水を入れ、116~118度に熱し6に加え混ぜる。

  8. 8

    熱湯で溶いたインスタントコーヒー、細かく刻んだくるみを加えよく混ぜる

  9. 9

    ガナッシュをつくる。小鍋に生クリームとバターを入れて沸騰させ、刻んだチョコレートを流し入れて溶かし、そのまま冷ます。

  10. 10

    くるみのあめがけをつくる。鍋にグラニュー糖と水を入れて中火にかけ、時々ゆすりながら均一にあめ色になるまで煮詰める。

  11. 11

    くるみ(ピース)を加え混ぜ、バターを加え、全体を混ぜてオーブンシートに取り出し、手早く1個ずつに分けてそのまま冷やす。

  12. 12

    4 は上面の生地の盛り上がりを切って平らにし、横3枚に切り、7 のクリームを間にはさむ。

  13. 13

    9のガナッシュをかけて冷蔵庫で固めた後、表面をくるみのあめがけ、いちご、ミントで飾る

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カリフォルニアくるみ
に公開
カリフォルニア くるみ協会公式HPでは、くるみの魅力と美味しさを知って頂くために、気軽に作れるくるみレシピをたくさんご紹介しています!■くるみレシピはこちら  → https://www.californiakurumi.jp/■くるみの栄養素はこちら → https://www.californiakurumi.jp/health
もっと読む

似たレシピ