白菜バーグ

ツンツン48
ツンツン48 @cook_40042322

白菜たっぷり、意外と美味しい
このレシピの生い立ち
自家製白菜がたっぷりあるので作ってみました。

白菜バーグ

白菜たっぷり、意外と美味しい
このレシピの生い立ち
自家製白菜がたっぷりあるので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合挽きミンチ 200g
  2. 白菜 4枚
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 粉豆腐 大さじ1
  5. しょうゆ 大さじ1
  6. 生姜(チューブ) 小さじ2
  7. ニンニク(チューブ) 小さじ1
  8. 焼き油 大さじ1
  9. ソース
  10. 100cc
  11. コンソメ(顆粒) 小さじ1
  12. ウスターソース 大さじ1
  13. ケチャップ 大さじ2
  14. 砂糖 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    白菜の芯の部分と葉の部分を切り分け、みじん切りにする

  2. 2

    ボールに白菜、すり下ろし玉ねぎなど材料を全て入れ混ぜ合わせる

  3. 3

    4等分に分け空気を抜きながら形を作る

  4. 4

    中火で焼き色がつけば裏返し、弱火にして蓋をし、5分から10分、竹串でついて、焼き汁が透明になっていれば火を切る

  5. 5

    フライパンに残った焼き汁にソースの調味料を入れ、やや弱目の中火で半量になるまで煮詰める

コツ・ポイント

白菜は細かく刻んだ方がいいかも。パン粉より、粉豆腐とかおからパウダーがいいと思います。普段作るハンバーグと同じ要領です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ツンツン48
ツンツン48 @cook_40042322
に公開
主婦歴28年、マンネリ料理から脱出いつのまにか主婦歴が44年なりました。体にムチ打って頑張ってます
もっと読む

似たレシピ