ひとくち三角のりまき

♡くうちゃん♡
♡くうちゃん♡ @cook_40236185

ややも!風変わりな海苔巻きではあるが、意外に簡単♪愛情タップリの♪お弁当に♪
このレシピの生い立ち
新しい玉子焼きフライパンを買ったので、変わり玉子焼きを開発してみようと思いましたが、出来たら海苔巻きになっていましたw

ひとくち三角のりまき

ややも!風変わりな海苔巻きではあるが、意外に簡単♪愛情タップリの♪お弁当に♪
このレシピの生い立ち
新しい玉子焼きフライパンを買ったので、変わり玉子焼きを開発してみようと思いましたが、出来たら海苔巻きになっていましたw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1個
  2. 牛丼屋さんのオマケ紅生姜 1パック
  3. ご飯 おしゃもじ1
  4. 海苔 縦長1/2帖

作り方

  1. 1

    ご飯に牛丼屋さんのオマケ紅生姜を混ぜる。

  2. 2

    大きめのお皿にラップを広げ、海苔で巻く。

  3. 3

    冷ましている間に他のオカズを作る。

  4. 4

    長い玉子焼き用フライパン(新しい玉子焼きフライパンを買ったよ〜♪究極の個人情報だよ〜゜)で

  5. 5

    中火→弱火でクルクル巻きながら玉子焼きを作る。コツは半熟で巻いていく事。くっついて巻きやすくなる。固まるとくっつかない。

  6. 6

    巻きながら、転がしたりしながら100均でも買えるフライ返しでフライパンの底と手前サイドを使って押して三角を作る。

  7. 7

    好みの大きさにカットして
    出来上がり♪

  8. 8

    ラップで1つずつ包んでおくと手でも食べやすい。

コツ・ポイント

(1)第1段階で、ご飯を海苔で巻く。
(2)第2段階で、それを玉子焼きを作りながら巻く。フライパンの底や手前サイドを使いながら三角を作る。
(3)カット後の両端のボサボサした部分は作ったヒトが食べる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♡くうちゃん♡
♡くうちゃん♡ @cook_40236185
に公開
実は東大生が食べ慣れたレシピ集。2019年1月6日クックパッドデビュー。受験生メニューの参考になり、合格の一助となりますように♥ツライ時も悲しい時も、お料理して食べて♥️必ず良い事ある❣️頑張りましょう!☆有田市観光大使になりましたヽ(´エ`)ノはっさく大好き♡レシピつくれぽ待っています。☆カメラ不具合にて、写真を写真にしてアップしました(2025/06/08)物を大事にするキモチ優先!LINEスマホ月々3円の使用料の格安=なかなか買い替えできない💧多忙。休み時間はあるけど丸々休日ナシ。しかし手荒れ改善傾向♪★インスタもFacebookもしてないので、現実世界では全く知らない方々ばかりですが、ずっとフォロワーさんで居てくださり感謝♡
もっと読む

似たレシピ