卵焼き器で作る☆デカハンバーグ弁当

びわすけキッチン @cook_40033915
ハンバーグの存在感ドーン!卵焼き器一つで作り上げるので洗い物少なく、ビニールでタネをこねるから手も汚れない
このレシピの生い立ち
YouTubeで見たお弁当、一気に作れるよう手順をレシピ化しました
卵焼き器で作る☆デカハンバーグ弁当
ハンバーグの存在感ドーン!卵焼き器一つで作り上げるので洗い物少なく、ビニールでタネをこねるから手も汚れない
このレシピの生い立ち
YouTubeで見たお弁当、一気に作れるよう手順をレシピ化しました
作り方
- 1
弁当箱にご飯を平たく詰めて、冷ましておく
- 2
ビニール袋にひき肉を入れ、上から千切りスライサーで玉ねぎをみじん切りにしながら入れる
- 3
☆調味料をボウルに入れて混ぜ、卵を割り入れしっかりとかき混ぜる
- 4
3の卵液を少し2のハンバーグネタに加え、●調味料も2に入れ、袋をもみもみして混ぜ合わせる
- 5
ブロッコリーは容器に入れて醤油・おかか・チーズをかけて蓋をしてレンジで1分、かき混ぜて冷ましておく
- 6
3の卵液に青ネギを入れ、卵焼き器で普通に卵焼きを作る、冷ましてから切る
- 7
卵を焼いた後の卵焼き器に油をひいて、4のハンバーグタネを卵焼き器の角や辺を使いながらひとまとめにする、蓋をして両面焼く
- 8
油をペーパーで拭いて、調味料入れ、煮詰めながら両面に絡ませる
- 9
弁当箱にご飯を平たく入れ、海苔をちぎり入れ、適当な大きさに切り分けたハンバーグを一面に乗せる、残ったタレも回しかける
- 10
弁当箱にご飯を平たく入れ、海苔をちぎり入れ、適当な大きさに切り分けたハンバーグを一面に乗せる
- 11
隙間に卵焼きとブロッコリーを入れ、ミニトマトで彩り。
- 12
卵を焼いた後の卵焼き器に油をひいて、温め、3のハンバーグタネをひとまとめにポトンと入れる
コツ・ポイント
洗い物少なく、流れ作業で、このレシピの順番で作るとスムーズ作れます
工程数多そうに見えますが、とても簡単です
似たレシピ
-
-
-
-
絶品☆和風ハンバーグ☆卵焼き器で~ 絶品☆和風ハンバーグ☆卵焼き器で~
ビニール袋で後始末簡単☆お味噌としょうが味がきいてます☆ソースなしでお弁当にぴったり2018/3/31話題入り感謝‼ Cookingmam -
-
-
-
-
堀川亭ハンバーグin卵焼きのカフェ丼 堀川亭ハンバーグin卵焼きのカフェ丼
堀川亭のハンバーグを使ったカフェ丼は前にも作っているのだけど、今日は趣向を変えて、ハンバーグを卵焼きに埋めてみたよ。 Aranjuez5 -
卵焼き器DEハ巻き(ハンバーグ卵巻き)♪ 卵焼き器DEハ巻き(ハンバーグ卵巻き)♪
はちまきと読まないで!鰻の卵巻きが「う巻き」ならハンバーグの卵巻きだからハ巻き♪ご飯やお酒のお供、お弁当に是非どうぞ♪ ラスクおじさん♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20459198