【覚書】オートミール粥(中華風)

Seira
Seira @cook_40099938

簡単作業かつレンチンで作れます

◤◢◤◢注意◤◢◤◢
作る際は作業工程6まで簡単に一読してからやると良いかもです。
このレシピの生い立ち
子のクッキーの材料の残りのオートミールをどう消費しようか悩んだ結果、お粥が美味しいと小耳に挟んだのでチャレンジw
美味しかったので覚書として残そうと思ったのです。

【覚書】オートミール粥(中華風)

簡単作業かつレンチンで作れます

◤◢◤◢注意◤◢◤◢
作る際は作業工程6まで簡単に一読してからやると良いかもです。
このレシピの生い立ち
子のクッキーの材料の残りのオートミールをどう消費しようか悩んだ結果、お粥が美味しいと小耳に挟んだのでチャレンジw
美味しかったので覚書として残そうと思ったのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. お湯(又は水) 180cc
  2. シャンタン(缶) 小さじ1
  3. オートミール 30g(大さじ5)
  4. 薬味(今回はみじん切りの長葱) 適量

作り方

  1. 1

    深めの丼にお湯とシャンタンを入れ溶かす

  2. 2

    そこにオートミールを入れよく混ぜ

  3. 3

    電子レンジ(600w)で40秒加熱。

  4. 4

    加熱後、よく混ぜて薬味を添えたら完成

  5. 5

    補足1
    オートミールは日清食品の
    『プレミアムピュア オートミール』
    を使用してます。

  6. 6

    補足2
    水から作る場合の加熱時間は「1分50秒」程です。
    シャンタンは水だと溶けにくいので大雑把でOK

コツ・ポイント

器にお湯とシャンタンをよく溶かしたスープの中にオートミールを入れる事。
先に入れると多分やりにくいと思う…

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Seira
Seira @cook_40099938
に公開
【最終更新:2024/01/07】レシピを色々みて、家族の口に合う様にアレンジするのが好きです。家族構成:偏食旦那と何でも食べる渋い味覚の子供と私アイコンは今は無き『いろはすトマト』ヘッダーは自作ハーバリウム…
もっと読む

似たレシピ