里芋フルコース・ズイキの煮物

ちゃゆまま
ちゃゆまま @cook_40046841

ズイキといえばやはり煮物ですね。
このレシピの生い立ち
農園の里芋とともに大量のできるズイキ。ど定番をまずは極めてみようと思いました。

里芋フルコース・ズイキの煮物

ズイキといえばやはり煮物ですね。
このレシピの生い立ち
農園の里芋とともに大量のできるズイキ。ど定番をまずは極めてみようと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分(一株分)
  1. がんもどき 5個~10個
  2. ずいき 一株分
  3. 1200cc
  4. ほんだし(顆粒) 1.5パック
  5. 料理酒 50cc
  6. みりん 50cc
  7. 薄口しょうゆ 大さじ5

作り方

  1. 1

    鍋に調味料を全部入れて一度沸かします。ほんだしは決まった量の1.5倍で味濃いめが良いです。

  2. 2

    がんもどき等は油抜きせず、そのまま中火で茹でます。(油も調味料代わりにします。)

  3. 3

    茹でている間に下茹でで灰汁抜きをしたズイキを一口サイズに切っていきます。

  4. 4

    がんもどきも5分~10分茹でると、味が染み、また出汁にもいいエキスが出てなじんでくる頃です、

  5. 5

    切ったズイキを入れると、鍋の温度が下がるので、再び強火にして沸騰させます。沸いて1~2分もすれば、火を止めて冷まします。

  6. 6

    火を止めた後に茹で玉子を入れると、出汁味の味染み玉子になります。
    半日ほどおいて常温にまで下がればしっかり味が染みます。

  7. 7

    https://cookpad.wasmer.app/recipe/7015577

    ズイキの灰汁抜きはこちら

  8. 8

    https://cookpad.wasmer.app/recipe/7015564

    ズイキと里芋の仕分けはこちら

コツ・ポイント

すぐに作れるように「ほんだし」でだしをとっていますが、もちろん余裕があればカツオ昆布だしを自分で引くとと、よりおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃゆまま
ちゃゆまま @cook_40046841
に公開
アレルギーっ子の二人の娘の為に
もっと読む

似たレシピ