豚肩ロースのソテー☆生姜レモンソースがけ

気まぐれ♡雨おんな
気まぐれ♡雨おんな @cook_40252719

食べ応えのある豚肩ロースをすりおろした玉ねぎ生姜に漬けて柔らかくしてからソテー♪生姜とレモン風味タレがご飯によく合います
このレシピの生い立ち
いつものコッテリ味ソテーに飽きたので生姜とレモンでサッパリと食べ応えのある豚肩ロースソテーにしてみました

豚肩ロースのソテー☆生姜レモンソースがけ

食べ応えのある豚肩ロースをすりおろした玉ねぎ生姜に漬けて柔らかくしてからソテー♪生姜とレモン風味タレがご飯によく合います
このレシピの生い立ち
いつものコッテリ味ソテーに飽きたので生姜とレモンでサッパリと食べ応えのある豚肩ロースソテーにしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肩ロース塊 約350g
  2. 塩コショウ 少々
  3. 【漬けタレ】
  4. 玉ねぎ 小 半分
  5. 生姜 1片
  6. 醤油 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. みりん 大さじ1
  9. さとう 大さじ1
  10. 大さじ1
  11. レモン 大さじ1
  12. 大さじ1

作り方

  1. 1

    肉の表面両面に斜めに切れ目をいれておく

  2. 2

    食べやすい大きさに切ったら軽く塩コショウをしておく

    だいたい1枚を4分割にします

  3. 3

    ビニール袋に玉ねぎと生姜のすりおろしと調味料を混ぜたところに肉を漬けて30分から1時間位置いておく

  4. 4

    漬け込んだ肉はこんな感じ

  5. 5

    フライパンにサラダ油で漬けタレはそのままにして肉だけをこんがり焼き目がつくように中まで焼く

  6. 6

    肉が焼けたら皿に盛り付けておく

    フライパンをきれいに拭き取っておく

  7. 7

    残しておいた漬けタレを全部入れたらおおよそ半分位になるように水気を飛ばして【かけタレ】を作る

  8. 8

    皿に盛っておいた肉にタレをかけて出来上がり

    食べる時にお好みで【追いレモン】しても♪

コツ・ポイント

今回の肉は厚さ5cm程の豚肩ロース塊肉を自分で厚めに半分の厚さに切ってから使ってます

肉の両面に切れ目を入れるのは牛ステーキのダイヤモンドカットを参考にしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
気まぐれ♡雨おんな
に公開
むか~し昔の話料理上手な母からは『味つけは舌で覚えればいいのよ~』なんて言われてたもので…そんなレシピを今になって見える化するのに少々苦労しております🥺😀2019年4月大人になった娘達がそのうちレシピに興味を持ってくれたらいいなぁ😆💕いつも皆様のつくれぽで美味しそうに作ってくださってとても嬉しいです😌レシピは時々見直してますどうかご了承下さい
もっと読む

似たレシピ