煮玉子

あららぎもみじ @cook_40300001
簡単煮玉子。
このレシピの生い立ち
手羽元を煮る時一緒に卵を入れると半熟卵じゃなくなるので別で簡単に作る方法を考えてこの方法になりました。
作り方
- 1
沸騰したお湯に常温に戻した卵を入れて6分〜7分茹で半熟卵を作ります。
- 2
卵の殻をむいておく。
- 3
ビニール袋に卵を入れる。
- 4
ビニール袋の卵にすき焼きのタレと砂糖大さじ1を卵が半分以上浸かるくらいまで入れ馴染ませる。
- 5
ビニール袋の空気を抜き袋を縛る。
冷めたら冷蔵庫へ。 - 6
一晩置けば、煮玉子完成!
コツ・ポイント
コツは放置。
甘くない方が好きな方は砂糖無しでも作れます。
すき焼きのタレは便利。
似たレシピ
-
-
簡単・時短・材料2つ☆煮卵 ˙³˙ )ノ 簡単・時短・材料2つ☆煮卵 ˙³˙ )ノ
材料2つで煮卵☆失敗するとしたらゆで卵のゆで具合くらいだろうか?ヘルシオさんなら失敗知らずさ╭( ・ㅂ・)و @nyanky→
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20461415