もやしとハムのやみつき中華風サラダ

鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
もやしはシャキシャキ!酸味を抑えた中華風サラダなので、酸味が苦手な方も食べやすいかな。
このレシピの生い立ち
もやしとハムの中華風酢の物を、酸味を抑えたレシピを作りたくて考えました。
もやしとハムのやみつき中華風サラダ
もやしはシャキシャキ!酸味を抑えた中華風サラダなので、酸味が苦手な方も食べやすいかな。
このレシピの生い立ち
もやしとハムの中華風酢の物を、酸味を抑えたレシピを作りたくて考えました。
作り方
- 1
もやしは耐熱容器に入れ、ラップをふんわりかけ600wで3分レンジで加熱してザルに上げて冷ます。
- 2
きゅうりは千切りにして、ひとつまみの塩をふり軽く揉み込みしんなりするまで置いておき水気を絞る。ロースハムは細切りにする。
- 3
ボウルに●を混ぜ合わせ、①②いりごまを加え良く混ぜ合わせる。
- 4
コツ・ポイント
・もやしのひげ根は、手間が掛かりますが取り除くと美味しさが倍増します。
・もやしは洗って袋詰めされているので洗っていませんが、気になる方は洗って水気を良くきって下さいね。
・合わせ調味料は、食べる直前に具材と合わせて下さいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20442402