大根菜飯の菜っぱ

sachimeshi @cook_40289802
ごま油香る大根菜っぱです。
炊き立ての白ごはんに乗せてどうぞ。
このレシピの生い立ち
スーパーで葉つきの大根が売っていたので、作ってみました。
大根菜飯の菜っぱ
ごま油香る大根菜っぱです。
炊き立ての白ごはんに乗せてどうぞ。
このレシピの生い立ち
スーパーで葉つきの大根が売っていたので、作ってみました。
作り方
- 1
大根の葉を綺麗に洗う。
- 2
お鍋で沸騰させたお湯の中に塩ひとつまみ入れ、葉を下茹でする。
(しんなりすればOK) - 3
冷水にササっとつけて色止めし、ぎゅっと絞る。
- 4
5mm幅くらいに切る。
- 5
フライパンにごま油と鷹の爪をいれ、弱火で火にかける。(※鷹の爪に関しては、コツ参照)
- 6
そこに下ごしらえした大根の葉を入れ炒める。
- 7
白だし、酒、薄口醤油を順々に入れて、水分が飛ぶまで炒める。
- 8
火を止め、白ごまをお好みで入れ混ぜ合わせ、最後に仕上げ用のごま油をひとまわしすれば完成✨
- 9
■追記■
ボリューム満点な葉を使う時は、先に3等分〜4等分に切ってから、洗ったり茹でたりするとやりやすいです。
コツ・ポイント
※鷹の爪は辛さのお好みで、そのままor輪切り(種無し)or輪切り(種あり)で使ってください。
※大根によって葉の量が違うと思うので、調味料は味見しながら調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ご飯のおとも!大根の葉のごま油炒め ご飯のおとも!大根の葉のごま油炒め
ごま油香るご飯のおともです。白ごはんやお弁当にはもちろん、納豆ごはんなどにプラスしても美味しい♫お茶漬けの具材にも◎ viola* -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20461485