レンジで簡単!キムチ温玉うどん(少量)

クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA

レンジで簡単に、小腹が空いた時に、受験生の夜食に、キムチ温玉うどん!

このレシピの生い立ち
小腹が空いたので、茹でうどん1つは多かったので半分にして、キムチをのせて、さらに温玉ものせて、麺つゆをかけて食べたのが、このレシピです。

レンジで簡単!キムチ温玉うどん(少量)

レンジで簡単に、小腹が空いた時に、受験生の夜食に、キムチ温玉うどん!

このレシピの生い立ち
小腹が空いたので、茹でうどん1つは多かったので半分にして、キムチをのせて、さらに温玉ものせて、麺つゆをかけて食べたのが、このレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茹でうどん 1/2袋
  2. キムチ 適量(30g)
  3. (Mサイズ) 1個
  4. 濃縮麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1程度

作り方

  1. 1

    茹でうどん(半分)を耐熱の器に入れ、さらにキムチも入れてラップをして、電子レンジ(500W)で1分半加熱します。

  2. 2

    マグカップに水180cc、穴をあけた卵を入れて、電子レンジ(500W)で2分加熱します。
    レシピID:20214572

  3. 3

    ★卵に穴をあけないと爆発します。
    加熱しすぎも破裂します。注意して下さい。

  4. 4

    レンチンしたうどんの上に、温玉を割り入れて、濃縮麺つゆをかけて、完成です。

  5. 5

    レシピID:20233502
    コチュジャン、豆板醤、塩麹、自家製キムチ
    も見てね!

  6. 6

    レシピID:20214572
    割らずにレンジで2分超簡単。殻付き温玉!
    も見てね!

コツ・ポイント

※茹でうどん、1袋でも大丈夫です。レンチンを2分にして下さい。
※キムチはお好みの量で。
※卵をレンチンすると爆発します。必ず穴をあけて下さい。できれば上下2箇所。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
に公開
2人の娘の父です。料理大好きです。いつもは、目分量でやっていたのを、レシピを公開するために数値化!冷蔵庫の材料とかを見て、脳内レシピを考え、大体こんなもんかと、始めにレシピを書き、その後で実際に作り調整してます。(公開後も随時訂正してます、ご了承ください。)毎日弁当も作ってます。みんなの弁当にもUP!『つくれぽ』お待ちしてます!料理に関するプチ情報も記載!レンジで簡単レシピも多数記載!
もっと読む

似たレシピ