野菜たっぷり 中華丼 ご飯が進む!

いちみん☆ @cook_40220448
旬の白菜たっぷり、ご飯に乗せてがっつり食べたい中華丼!オイスターソースでコクうま。
このレシピの生い立ち
みんな大好き、中華丼!
ウズラの卵もエビも好きなだけ入れて幸せ!白菜もトロトロ。自分ちオリジナル中華丼が一番美味しい!
作り方
- 1
大きめのフライパンに油を入れ、人参、豚肉、タケノコ、玉ねぎ、白菜の芯を次々に炒めていきます。
- 2
乾燥キクラゲはぬるま湯につけて戻しておきます。
適当な大きさに切ります。 - 3
冷凍エビやイカなども解凍しておきます。
生でも良いです。 - 4
全体的に火が通ったら、白菜の葉先、モヤシ、キクラゲ、かまぼこ、海鮮を加えて炒めます。
- 5
野菜から水分が出るのを考慮しながら、味付けします。鶏ガラスープの素、塩胡椒、料理酒、オイスターソース、味の素を入れます。
- 6
ウズラの卵を入れ、水溶き片栗粉でトロミを付けます。
お好みで酢を回し入れても!
紅生姜を添えて出来上がり!
コツ・ポイント
トロミが多いと喜ぶので、あえてつゆだくて作ってます。私は酢を入れたのが好き。
紅生姜も合います!寒い日には保温できる弁当箱(保温ポット)に入れて持たせてもGOODです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20465444