2月5日 市松 海苔弁当 中学生 詰め方

lunadrop
lunadrop @lunadrop

スライスチーズを市松に準備しておきました。おかずはあり合わせです。
このレシピの生い立ち
2020年2月5日 次女弁当

2月5日 市松 海苔弁当 中学生 詰め方

スライスチーズを市松に準備しておきました。おかずはあり合わせです。
このレシピの生い立ち
2020年2月5日 次女弁当

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スライスチーズ 1枚
  2. 海苔 チーズよりひと回り大きく
  3. ふりかけのお花 お好みで
  4. もずく酢 お弁当用 1個
  5. ひじきハンバーグ 生協冷食 2個
  6. プチベール 麺つゆ炒め 2個
  7. 国産レモンスライス 1枚
  8. カニカマ 1本
  9. 大葉 1枚
  10. 春巻きの皮 さつま芋小豆 作り置き
  11. スナップえんどう ゆで 1本
  12. 水切りヨーグルトに塩 クリームチーズ代用
  13. カリフローレ 適量

作り方

  1. 1

    スライスチーズは楊枝で縦横に切り込みを入れました。
    互い違いに楊枝でつまんで、市松模様になりました。

  2. 2

    海苔に貼るとハッキリと市松模様に。

  3. 3

    二段のお弁当箱に、スライスチーズがほぼ同じ幅です。ご飯を冷まして半分詰めたらイカ昆布ふりかけです。

  4. 4

    ご飯を全部詰めて、市松模様の海苔チーズ、ふりかけのお花でデコりました。
    両サイドに猫のピックです^^

  5. 5

    おかずを詰めます。
    左奥にもずく酢、お弁当用です。
    右に水切りヨーグルト。クリームチーズのような味、スナップえんどうと。

  6. 6

    ひじき入りハンバーグは一緒に炒めたプチベールと交互に詰めました。

    左手前、カニカマに大葉、マヨをつけながら巻きました。

  7. 7

    作り置きの春巻きの皮で巻いた、さつま芋小豆です、
    ワックスペーパーで包み、一番手前のすき間に詰め、明日。

  8. 8

    もずく酢にお花のステッカー、
    菜花を飾り、出来上がりです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lunadrop
lunadrop @lunadrop
に公開
レシピや配膳例をご紹介。✼••┈┈┈┈┈┈••✼体調で、投稿が不定期になる事ありますが投稿がお役に立てれば光栄です^^
もっと読む

似たレシピ