キャベツと干しえびの和え物

tenukimami
tenukimami @cook_40287635

もう1品にキャベツとにんじんの彩りいい野菜を茹でるだけ、簡単な1品です。
このレシピの生い立ち
野菜を茹でるだけでもう1品が簡単にできるので、さびしい食卓にすぐ出せる彩のいい和え物です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. キャベツ 1/4個
  2. にんじん 1/5本
  3. 干しエビ 5g
  4. 白だし 小さじ1
  5. だししょうゆ 小さじ1
  6. かつお節 適量

作り方

  1. 1

    キャベツとにんじんを茹でる。キャベツは、茹ですぎると水が出るので、しんなりしたら、すぐに出す。

  2. 2

    キャベツを一口大にカットして、絞って水を切る。

  3. 3

    ボールに干しエビ、キャベツ、にんじんを入れ、白だし、だししょうゆを入れて混ぜるだけ。

  4. 4

    器に盛って、かつお節をかけて完成!

コツ・ポイント

キャベツは湯通し程度で、茹ですぎないこと、しっかりと水気を絞ること!
干しエビば必ず入れましょう!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

tenukimami
tenukimami @cook_40287635
に公開
仕事をしているため、帰ってから1分でも早くご飯を作りたい、だから市販のあれやこれを使ってできる手抜き料理。基本、鍋やフライパンに入れたらほったらかし〜!の料理を目指し…こんな手抜きを家族は、知らない。手間をかけずに豪華に見える料理、しかも美味しいときたら、言うことなし!彩りがいいカラフルな料理で美味しさが1割増します(^。^)多分… だから、彩りも大事!子どもたちへのレシピの共有のためにも一役。
もっと読む

似たレシピ