作り方
- 1
なすは1cmの輪切りにし10分くらい水にさらしておく。トマトは角切り、大葉はみじん切りにする。
- 2
なすは水気を切って、耐熱用ボウルに入れ、オリーブオイルを入れてまんべんなくからめる。
- 3
ふんわりとラップをして電子レンジで6~7分加熱後、残り汁を捨てる。
- 4
ボウルに醤油・酢・砂糖を入れて混ぜ合わせる。そこにトマト・大葉・③を入れ、上下をかえすように軽く混ぜて完成です。
コツ・ポイント
なすに含まれるナスニンはポリフェノールの一種で抗酸化作用があり、コレステロールの吸収を抑えてくれます。
作ってすぐよりも冷蔵庫で冷やして時間をおいたほうが野菜に味がしみるのでおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
$レンジで簡単$ナスとトマトのマリネ$ $レンジで簡単$ナスとトマトのマリネ$
さっぱり味で頂く、大葉と生姜の香る「ナスとトマトのマリネ」ですv(^.^)v冬場は温かいまま、夏場は冷蔵庫で冷やしてE&Yキッチン
-
-
-
-
-
トマト&ナス★サッパリ和風、マリネ?! トマト&ナス★サッパリ和風、マリネ?!
今夜和食だけどサッパリつめたいマリネをつけたい♪だったらぁ!!!醤油いれちゃえばいーじゃん!そのままでも付け合わせにも! ちっさいもっさん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20466942