ふわふわハンバーグの粒マスタード煮

なるころくるりん
なるころくるりん @cook_40300802

いつものハンバーグをちょっとだけおもてなし用にアレンジしたものです(^^)
このレシピの生い立ち
25年前の新婚の頃旦那の会社の人が遊びに来ると言うので知恵を絞っておもてなしハンバーグを作ったのがきっかけです。

ふわふわハンバーグの粒マスタード煮

いつものハンバーグをちょっとだけおもてなし用にアレンジしたものです(^^)
このレシピの生い立ち
25年前の新婚の頃旦那の会社の人が遊びに来ると言うので知恵を絞っておもてなしハンバーグを作ったのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合挽きミンチ 400g
  2. 玉ねぎ 一個
  3. パン粉 1カップ
  4. 1個
  5. ナツメグ、塩胡椒、すり下ろしニンニク 各少々
  6. 牛乳 400cc
  7. サラダ油 大さじ1
  8. 生クリーム 200cc
  9. マスタード 大さじ3
  10. はちみつ 少々

作り方

  1. 1

    ハンバーグに使う玉ねぎはみじん切りの後、半量ずつ分けて半量だけ炒めておく。

  2. 2

    玉ねぎを炒める間にパン粉を250ccの牛乳にひたひたに浸しておく。

  3. 3

    パン粉、玉ねぎ全量、ミンチを入れて卵を割り入れ、塩胡椒、すり下ろしニンニク、ナツメグ最後にサラダ油を入れる。

  4. 4

    ↑をペースト状になるまでよく混ぜる。(泡立て器を使っても良い)

  5. 5

    温めたフライパンに油とバターを入れ、空気抜きをして整形したハンバーグを並べ、両面に焼き目をつける。

  6. 6

    焼き目をつけている間にボウルに生クリーム、残りの牛乳、粒マスタード、塩胡椒少々を入れて混ぜてクリームソースを作る。

  7. 7

    ハンバーグに焼き目がついたらフライパンに↑のクリームソースを投入する。

  8. 8

    一旦煮立たせたら蓋をして弱火で10〜15分煮込む。

  9. 9

    煮込んだら仕上げに蜂蜜を回しかけて出来上がり。

コツ・ポイント

ハンバーグをふわふわにするためにとにかくペースト状に近いくらい良く混ぜて下さい♡ソースは白い色が茶色く煮詰まり過ぎない程度の弱火で煮込むとクリーミーです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なるころくるりん
に公開
結婚30周年、大人と子供の混ざる家族の好みに合わせた料理を日々楽しんで作っています(^^)
もっと読む

似たレシピ