ふわふわハンバーグの粒マスタード煮

なるころくるりん @cook_40300802
いつものハンバーグをちょっとだけおもてなし用にアレンジしたものです(^^)
このレシピの生い立ち
25年前の新婚の頃旦那の会社の人が遊びに来ると言うので知恵を絞っておもてなしハンバーグを作ったのがきっかけです。
ふわふわハンバーグの粒マスタード煮
いつものハンバーグをちょっとだけおもてなし用にアレンジしたものです(^^)
このレシピの生い立ち
25年前の新婚の頃旦那の会社の人が遊びに来ると言うので知恵を絞っておもてなしハンバーグを作ったのがきっかけです。
作り方
- 1
ハンバーグに使う玉ねぎはみじん切りの後、半量ずつ分けて半量だけ炒めておく。
- 2
玉ねぎを炒める間にパン粉を250ccの牛乳にひたひたに浸しておく。
- 3
パン粉、玉ねぎ全量、ミンチを入れて卵を割り入れ、塩胡椒、すり下ろしニンニク、ナツメグ最後にサラダ油を入れる。
- 4
↑をペースト状になるまでよく混ぜる。(泡立て器を使っても良い)
- 5
温めたフライパンに油とバターを入れ、空気抜きをして整形したハンバーグを並べ、両面に焼き目をつける。
- 6
焼き目をつけている間にボウルに生クリーム、残りの牛乳、粒マスタード、塩胡椒少々を入れて混ぜてクリームソースを作る。
- 7
ハンバーグに焼き目がついたらフライパンに↑のクリームソースを投入する。
- 8
一旦煮立たせたら蓋をして弱火で10〜15分煮込む。
- 9
煮込んだら仕上げに蜂蜜を回しかけて出来上がり。
コツ・ポイント
ハンバーグをふわふわにするためにとにかくペースト状に近いくらい良く混ぜて下さい♡ソースは白い色が茶色く煮詰まり過ぎない程度の弱火で煮込むとクリーミーです(^^)
似たレシピ
-
ハンバーグのクリーム粒マスタード煮 ハンバーグのクリーム粒マスタード煮
紺田照の合法レシピ★変わり種煮込みハンバーグです。クリーミーな中に調味料の弾薬・粒マスタードの辛みと酸味が効いています。 紺田照の合法レシピ -
缶入りトマトスープで簡単煮混みハンバーグ 缶入りトマトスープで簡単煮混みハンバーグ
いつも焼くだけのハンバーグも、缶入りのスープのもとを使うと、簡単に煮込みハンバーグ風に出来ました。ハンバーグも柔らかくなってグーでした(^^♪ きんぽん -
-
-
-
おとなの味!?ハンバーグの赤ワイン煮 おとなの味!?ハンバーグの赤ワイン煮
赤ワインをいっぱい入れて煮込みました。ワインをいただきながらお料理すると、ちょっといい気分になりました。簡単でお奨めです。さくら☆
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20467049