丼物界の新生☆【複雑丼♪】

うめ子fwami
うめ子fwami @cook_40284411

鶏・豚・牛を使用した、他人通り越して複雑な関係の丼です!完全オリジナルレシピの中で数少ない自慢の秘伝メニューです(笑)
このレシピの生い立ち
親子丼を作ろうと思ったのに鶏肉も玉ねぎもなく、合い挽き肉で代用してみたらとても美味しくできたのでレシピにしました^^
料理名の複雑丼は、何かいい名前が無いかなと考えていたらパッと思い浮かんだ名前です(笑)

丼物界の新生☆【複雑丼♪】

鶏・豚・牛を使用した、他人通り越して複雑な関係の丼です!完全オリジナルレシピの中で数少ない自慢の秘伝メニューです(笑)
このレシピの生い立ち
親子丼を作ろうと思ったのに鶏肉も玉ねぎもなく、合い挽き肉で代用してみたらとても美味しくできたのでレシピにしました^^
料理名の複雑丼は、何かいい名前が無いかなと考えていたらパッと思い浮かんだ名前です(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サラダ油 適量
  2. 合い挽き肉 約250
  3. 塩コショウ 数振り(若干多め)
  4. 醤油 小さじ1
  5. ~卵液~
  6. 5個
  7. 牛乳 大さじ1
  8. 塩コショウ 適量
  9. ~タレ~
  10. 醤油 大さじ1.5
  11. 麺つゆ 大さじ1
  12. 大さじ2
  13. 砂糖 大さじ1
  14. 飾り用乾燥ネギ お好みで

作り方

  1. 1

    鍋に油をひき、中火で合い挽き肉を炒める。臭みを消すために、塩コショウを少し多めと醤油を入れる。極弱火にしておく。

  2. 2

    卵、牛乳、塩コショウを混ぜる。

  3. 3

    ①の鍋を中火に熱っし、②の卵液を入れる。菜箸などでよく混ぜる。
    半熟状態で火を止める。

  4. 4

    深めの皿にタレの材料を全て入れ、しっかり混ぜてから500Wのレンジで2分加熱する。

  5. 5

    ご飯を盛って上に③を乗せ、④を好きなだけかけたら完成☆

コツ・ポイント

・肉の臭みを消すために塩コショウをしっかり振るといいです^^
・卵は半熟が美味しいです☆
・お好みで竹輪を入れると食感も楽しく、より満足感が増します!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うめ子fwami
うめ子fwami @cook_40284411
に公開
簡単おいしいレシピを✨
もっと読む

似たレシピ