ロックチョコクッキー(簡単)

サクッとクシュッと
チョコと小麦粉だけで作る
簡単な濃厚チョコクッキー
このレシピの生い立ち
子供が帰る前に
オヤツの準備
チョコクッキーを
焼き上がりに味見で1つつまみ食い
子供が園から帰り
手を洗ってオヤツの時間
自分も珈琲を淹れて戻ると
もぅ無い…
焼いたのは少ないけど
少しくらいは食べたかったな
子供が食べきれる量です
ロックチョコクッキー(簡単)
サクッとクシュッと
チョコと小麦粉だけで作る
簡単な濃厚チョコクッキー
このレシピの生い立ち
子供が帰る前に
オヤツの準備
チョコクッキーを
焼き上がりに味見で1つつまみ食い
子供が園から帰り
手を洗ってオヤツの時間
自分も珈琲を淹れて戻ると
もぅ無い…
焼いたのは少ないけど
少しくらいは食べたかったな
子供が食べきれる量です
作り方
- 1
業務用チョコレート(ホワイト)使用しました
その辺に売られている
一般的な普通の板チョコで
作れます - 2
①
ポリ袋に
チョコレートを
割って入れる耐熱ボウルでも良いです
ボウルの場合
後ほどサランラップ使います - 3
②
レンジ600Wで
1分30秒加熱し
混ぜて溶かす - 4
ラップや蓋はせず
そのまま
加熱します家庭で
火力に違いがあるので
様子を見ながら
加熱する - 5
③
※ボウル作業
薄力粉を加えて混ぜて
生地をラップに包んで
冷蔵庫で10分程度休ませる下記はポリ袋作業です
- 6
小麦粉を入れて
粉っぽさが無くなるまで
袋を揉む※我家は安い中力粉を使用
- 7
生地を手の腹で
袋の端に寄せ
袋の口をたたみ
冷蔵庫で10分程度休ませる
※洗濯ハサミで挟んでますが
無ければ無いでOK - 8
約前に
オーブン150度
予熱する鉄板に
クッキングシートを敷く10分以降の生地
- 9
④
清潔なハサミで
袋の中央から
T字に切り
袋を広げて
袋をシート状にする - 10
⑤
生地をヒト口大に切って
クッキングシートを
敷いた天板に並べる - 11
切った後
生地の破片が出ます
袋の先をつまみ
破片を集合させ
袋ごしに生地をギュッとまとめて
袋はゴミ箱に捨てる - 12
⑥
150℃に予熱した
オーブンで約15分焼いて完成家庭で火力が違うので
様子を見ながら焼く※我家約12分焼き
- 13
濃厚チョコクッキーの
チョコっとした
食べきれる量です
コツ・ポイント
150度で焼き上げる
トースターでは焼き上げるは厳しいです
ボウルでも作れるけど
ビニール袋の方が
後片付けが楽です
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ほろほろ♡とろけるチョコレートクッキー ほろほろ♡とろけるチョコレートクッキー
ほろほろとろける食感。濃厚でチョコレート好きにはたまらないお味。1度で作れる量が少ない為倍量で作ることをおすすめします ツキ♪ -
-
簡単♪リッチにサクサクなチョコクッキー★ 簡単♪リッチにサクサクなチョコクッキー★
いつも作るクッキーに少しチョコ入れて改良♪サックリでチョコ味濃厚になりました★バレンタインにいかがでしょう♪ 0shake00 -
-
その他のレシピ