*エビチリ*

清志郎の母 @cook_40117948
大人も子どもも満足な味付け◎下処理済みの海老を使えば、より簡単に作れます^^
このレシピの生い立ち
母が作るエビチリ。子どもに合わせて豆板醤を抜き、大人はラー油を後がけしています。
*エビチリ*
大人も子どもも満足な味付け◎下処理済みの海老を使えば、より簡単に作れます^^
このレシピの生い立ち
母が作るエビチリ。子どもに合わせて豆板醤を抜き、大人はラー油を後がけしています。
作り方
- 1
下準備
*えびは下処理・下味につけておく
*ねぎ、にんにく、生姜をみじん切
*調味料を混ぜておく
*鶏ガラスープを用意 - 2
【えびの下処理】
背わたを取る。
(我が家は尾の汚れも落とします。)
塩を少々かけて揉み込み、水で洗って水気をとる。 - 3
【えびの下味】を混ぜたボウルにエビを入れて、15分ほど置く。
- 4
油(分量外)を熱したフライパンで、③のエビを軽く炒めて取り出す。(エビの色が両面変わる程度で◎)
- 5
フライパンを軽く拭いて、油を足し、ねぎ、にんにく、しょうがを炒めて香りを出す。
- 6
酒、鶏ガラスープ、【調味料】を順に加え煮立てる。
えびを入れて軽く煮る。 - 7
水溶き片栗粉でとろみをつける。
完成☆
コツ・ポイント
*手が込んでそうに見えますが、下準備をしたら手順はシンプル。
①えびを炒める
②ソースを作る
③えびを入れてとろみをつける
です☆
卵感が出ますが、全卵を使用しても◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20467659