プリプリ★エビチリ

rupia
rupia @cook_40064426

エビといえば定番はエビチリ!というほどエビチリが好きです。豆板醤があれば、簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
冷凍エビもそろそろ食べなくては…と思い、やっぱり鉄板はエビチリだろうと、手製ソースで作ってみました。

プリプリ★エビチリ

エビといえば定番はエビチリ!というほどエビチリが好きです。豆板醤があれば、簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
冷凍エビもそろそろ食べなくては…と思い、やっぱり鉄板はエビチリだろうと、手製ソースで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. えび 150g~
  2. <下ごしらえ―えびを洗う>
  3.   塩 少々
  4.   片栗粉 大さじ1/2
  5. <下ごしらえ>
  6.   塩 少々
  7.   片栗粉 大さじ1
  8.   卵白 1個分
  9.   サラダ油 大さじ1/2
  10. サラダ油 適量
  11. にんにく(みじん切り) 2片
  12. しょうが(みじん切り) 小さじ1程度
  13. 豆板醤 小さじ1
  14. 長ねぎ 1/3本
  15. ◆調味料A
  16.   酒 大さじ2
  17.   トマトケチャップ 大さじ4
  18.   醤油 小さじ1
  19.   砂糖 大さじ2
  20.   鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
  21.    100cc
  22. 適量
  23. 水溶き片栗粉 小さじ2~3程度
  24. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    にんにく、しょうが、長ねぎはみじん切りにしておきます。

  2. 2

    えびは殻を剥き背わたをとって半分に切り、塩と片栗粉でよくもみ、水洗いし、キッチンペーパーで水気をよく拭き取ります。

  3. 3

    塩、卵白、片栗粉、サラダ油をえびにもみこみ、熱したフライパンにサラダ油をひいて、色が変わるまで炒め、取り出します。

  4. 4

    フライパンにサラダ油をひき、にんにくとしょうがを入れて、弱火で炒め、豆板醤を加えたら、よく混ぜ合わせるように炒めます。

  5. 5

    4にねぎを半量加え、軽く炒めたところに、調味料Aを入れ、煮立ったら水溶き片栗粉を加え、混ぜ合わせます。

  6. 6

    5にえびと残りの長ねぎを加え、煮からめます。塩で味を調え、仕上げに鍋ふちからごま油をたらし、ひと混ぜしたら出来上がり♪

コツ・ポイント

調味料Aはあらかじめ混ぜ合わせておいてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rupia
rupia @cook_40064426
に公開
特別な調理器具やこだわりの機器がなくても、誰でも簡単に作れるレシピをご紹介します。手軽で美味いが一番です。。。
もっと読む

似たレシピ