つけダレで食べる温かいそうめん♬

ゆきズキッチン
ゆきズキッチン @cook_40287058

体の芯まで温まる優しいお味のつけそうめん♬
白ネギの香ばしい一風変わったつけそうめんレシピです★
このレシピの生い立ち
胃腸の調子があまりよくない時によく作ります♬

つけダレで食べる温かいそうめん♬

体の芯まで温まる優しいお味のつけそうめん♬
白ネギの香ばしい一風変わったつけそうめんレシピです★
このレシピの生い立ち
胃腸の調子があまりよくない時によく作ります♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ肉(今回は業務スーパーのスモークキチン使用) 200g
  2. 白ネギ 2本
  3. ごま 大さじ1
  4. 長芋 150g
  5. そうめん 5束
  6. ★だし汁 600ml
  7. ★砂糖 大さじ1
  8. ★酒 100ml
  9. ★しょうゆ 100ml

作り方

  1. 1

    豚バラ肉を食べやすい大きさに切る
    長ネギは斜め切り長芋はすりおろす
    ★豚バラ肉は食べやすい大きさに切り、片栗粉を振る。

  2. 2

    深めのフライパンにゴマ油をひいて、ネギを焦げ目がつくまで炒める。
    豚バラは一緒に入れて焼き目がつくまで炒める。

  3. 3

    ②のネギは別皿に取り、使用したフライパンに★の調味料を入れて煮立ったら豚バラ(今回はスモークチキン)とネギを加える。

  4. 4

    お鍋にお湯を沸かしてそうめんを入れ、1分半茹でる。後でお湯の中に入れる為時間は早めにしてください。

  5. 5

    土鍋に熱いお湯を沸かして茹で上がったそうめんを入れ、つけダレを器に入れて出来上がり♡とろろを入れて味に変化をつけて下さい

コツ・ポイント

長芋は胃の粘膜を守ってくれる働きがあり、ネギは疲労回復や消化を促す作用があると言われています♬
どちらも消化がよく胃腸に優しいので、胃腸が弱ってる時や体調改善におススメの1品です♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆきズキッチン
ゆきズキッチン @cook_40287058
に公開
はじめまして★9歳と4歳の娘と4人家族です★とにかく時短でおいしくできる物を日々作っています。おかずやおつまみ、一品料理からデザートまで幅広くレシピを掲載していこうと思っています。クックパッド以外に「Yuki's Kitchen(ユキズキッチン)」というブログでも料理レシピやお菓子レシピを公開しています。⇒https://yuki-kitchen.com/よかったら見てみてください♡
もっと読む

似たレシピ