ほんのりはちみつ ♫ レモンタルト

あめにゃん
あめにゃん @cook_40285739

ほんのりはちみつ風味のレモンタルト♫
このレシピの生い立ち
地元の特産品を使ったお菓子を簡単に作りたくて。

普通のタルトシトロンはよく見かけますが
はちみつ入れたらどうなるかなぁ…と思いレシピ化してみました(*^o^*)

ほのかにはちみつを感じていただけるととても嬉しいです!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

8cmタルト型4個分(プレゼント用なら×2〜3)
  1. レモン 1個と1/2個
  2. グラニュー糖 35g
  3. はちみつ 大さじ3
  4. 1個
  5. 無塩バター 40g
  6. ホワイトチョコレート 30g
  7. タルト型 8cmなら4個、プレゼント用なら8〜12個
  8. 氷水 ボール1/2杯分
  9. お湯 湯せんできるくらい

作り方

  1. 1

    ☆下準備☆ 工程 2〜9

  2. 2

    レモンを絞り、レモン汁を準備します。

  3. 3

    絞ったレモン汁をこします。

  4. 4

    絞った後のレモンの皮をピーラーで剥きます。手を切らないように気をつけて!

  5. 5

    レモンの皮を刻みます。みじん切りにします。

  6. 6

    グラニュー糖、バター、はちみつをはかって準備します。

  7. 7

    ホワイトチョコレートを刻みます。

  8. 8

    刻んだチョコレートを湯せんで溶かし、刻んだレモンの皮を1/4入れて、混ぜます。

  9. 9

    7をタルト型の内側に塗ります。
    ※使用したチョコが溶けづらく…明治とかですともっときれいに塗れると思います!

  10. 10

    ☆クリーム作成〜仕上げ☆ 工程11〜17

  11. 11

    たまごを泡立て器で白くなるまで泡だてます。

  12. 12

    泡だてたたまごをこし器でこしながら鍋に移し、レモン汁とグラニュー糖、はちみつを入れて混ぜます。

  13. 13

    弱めの中火でもったりするまでかき混ぜながらあたためます。

  14. 14

    もったりしてきたら火を止めて、バターとレモン皮を入れて、バターが溶けるまでかきまぜます。

  15. 15

    バターが溶けたらボウルに移し、熱が取れるまで氷水でかき混ぜながら冷やします。

  16. 16

    クリームが冷えたら、タルト型に移し、ラップをして冷蔵庫で冷やします。

  17. 17

    2時間程度冷やしたら完成です!
    そのままでも上にはちみつかけてもおいしいです(*^o^*)

  18. 18

    なんとなく…
    下にレアチーズひいて2層にするとさらにおいしいかも(^^)今度作ってみます♡

  19. 19

  20. 20

    □はちみつなしで普通に作る場合
    グラニュー糖 45g、はちみつなし

  21. 21

    □18cmタルト型で作る場合
    レモン2〜3個、グラニュー糖 90g、はちみつ大さじ3〜4、たまご 2個、バター 70g

  22. 22

    □お菓子の冷凍
    1つずつラップに包んで冷凍庫に
    自然解凍で食べれます
    味は少し落ちるかもですが大丈夫です

コツ・ポイント

タルト型はカルディで購入、スーパーや100均にも売ってます(^^)

クリームが余るともったいないので型は多めに買ったほうがいいと思います。あまったら、別のタルトやキッシュにしたり、クッキーと思って食べる(笑)です♡

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

あめにゃん
あめにゃん @cook_40285739
に公開
おいしいもの大好き♡にゃんこ2匹と暮らしてます♡スローペースでクックしてます♫お礼れぽは100%できないのでお気になさらず〜れぽくださった方作者コメントの使い方が分からずコメできなくてごめんなさいm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ