菜の花 ツナのクリームシチュー

ままちん★
ままちん★ @cook_40140611

2月になると食卓にも春を取り入れたいと感じます
菜の花と人参をハート型にくりぬいたりして
寒さから気持ちを明るくします
このレシピの生い立ち
クリームシチューが食べたくなりました。

菜の花 ツナのクリームシチュー

2月になると食卓にも春を取り入れたいと感じます
菜の花と人参をハート型にくりぬいたりして
寒さから気持ちを明るくします
このレシピの生い立ち
クリームシチューが食べたくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じやがいも 中2個
  2. 人参 1/2本
  3. 玉ねぎ 小1個
  4. バター 5グラム
  5. ツナ缶 70グラム
  6. 牛乳 1/2カップ
  7. 3カップ
  8. 菜の花 30グラム
  9. 濃いシチュールー 1/2箱

作り方

  1. 1

    菜の花は塩ひとつまみを入れ、軽く茹でておきます。色と茎の柔らかさを見て、火を止め水にサットさらす。絞り1センチに切ります

  2. 2

    じゃがいもは乱切り、玉ねぎはザクぎり、人参はハート型か桜がたに
    くり抜きます。
    鍋にバターを入れ溶かし野菜をいためる

  3. 3

    水を加える。鍋の蓋を少し開け、沸騰したらアクをとり煮込みます。
    15分位。火を止めルーを割りいれ
    よく溶かします。

  4. 4

    牛乳を加え、時々かき混ぜながら
    煮込みます。約5分間

  5. 5

    お皿に入れます

コツ・ポイント

出来上がりが濃厚なシチューになりした。
じゃがいもを煮込むと固まる役割をはたすのでしよう
好みがあるので、ルーを調節するとよいでしよう

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ままちん★
ままちん★ @cook_40140611
に公開
永田順子 栄養士資格習得、富山赤十字病院勤務 、3児の母、ベターホーム料理学習、草月流理事、クックパッド、キッチンスター資格、美しい日本の家庭料理、食育、イタリア料理と和食のコラボを目指します。おもてなしを家庭料理で迎える。中国、韓国、メキシコ、にホームスティの経験あり、アメリカ、を始め受けいれを多数経験。ホームヘルパー資格
もっと読む

似たレシピ