さば缶と長いものポン酢煮

グッドシェフ
グッドシェフ @cook_40080860

さば缶と長いもで簡単に一品。
調理時間10分でパパッと作れます。
糖質オフでDHAもたっぷりな免疫力アップの健康おかず。
このレシピの生い立ち
糖質オフで栄養価が高くて注目されているさば缶を使って何かできないかと思いました。たまたま冷蔵庫にあった長いも、酸味がくせになる好きなポン酢を合わせたら、さば缶の臭みも軽減されて食べやすかったです。大人向けのレシピです。

さば缶と長いものポン酢煮

さば缶と長いもで簡単に一品。
調理時間10分でパパッと作れます。
糖質オフでDHAもたっぷりな免疫力アップの健康おかず。
このレシピの生い立ち
糖質オフで栄養価が高くて注目されているさば缶を使って何かできないかと思いました。たまたま冷蔵庫にあった長いも、酸味がくせになる好きなポン酢を合わせたら、さば缶の臭みも軽減されて食べやすかったです。大人向けのレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さば水煮缶 1個
  2. 長いも 250g
  3. ポン酢しょうゆ 大さじ2
  4. 豆苗またはネギ 少々

作り方

  1. 1

    長いもは皮を剥き、食べやすい大きさに切る。今回は大きな短冊切り。

  2. 2

    油(材料外)を少しひいたフライパンに1の長いもを入れ、強めの中火で少し焼き目がつくまで炒める。

  3. 3

    2にさば水煮缶を汁ごと入れる。

  4. 4

    3にポン酢を加え、弱めの中火で煮ます。長いもに煮汁が染みるくらいまで。

  5. 5

    器に盛り、豆苗やネギなどを散らして完成です。

コツ・ポイント

長いもはフライパンに張り付きやすいので、こまめに箸やフライ返しでくっつかないようかき混ぜながら炒めるとよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
グッドシェフ
グッドシェフ @cook_40080860
に公開
食養で健康な身体作りを目指しています。子供へ伝えたい母のレシピ集としてまとめています。日々のご飯作り大変ですががんばりましょう。
もっと読む

似たレシピ