アボカドそぼろ丼

basilberry
basilberry @cook_40301579

そぼろさえ作ってしまえばあとはごはんにのせていくだけなので簡単です。
このレシピの生い立ち
息子がそぼろが好きなのでいつも作っていますが大人向けにアレンジしたものを作りたかったので。

アボカドそぼろ丼

そぼろさえ作ってしまえばあとはごはんにのせていくだけなので簡単です。
このレシピの生い立ち
息子がそぼろが好きなのでいつも作っていますが大人向けにアレンジしたものを作りたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. アボカド 1個
  2. ごはん 丼2杯分
  3. マヨネーズ 適量
  4. もみのり 適量
  5. ひき肉 100g
  6. しょうゆ、みりん、酒、砂糖 大さじ1ずつ
  7. 50cc
  8. レモン 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    そぼろの材料(ひき肉、調味料、水)を全てフライパンに入れて中火にかけ、かき混ぜながら水分がなくなるまで煮詰める。

  2. 2

    アボカドを1.5センチ角に切る。

  3. 3

    アボカドの変色を防ぐためレモン汁をかけて混ぜておく。すぐに食べるときはなしでもいいです。

  4. 4

    ごはんにそぼろとアボカドをのせてマヨネーズをかけ、もみのりをのせる。

コツ・ポイント

ひき肉は、今回は鶏モモひき肉を使いましたが、合い挽き肉や豚ひき肉でもいいです。
そぼろを作るときにおろししょうがを混ぜても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
basilberry
basilberry @cook_40301579
に公開
神戸市在住。中学生の娘と幼児の息子が偏食のため、日々食事作りに奮闘中!油はオリーブオイル、アマニオイル、米油を使用しています。マーガリンではなくバターを使用しています。ベーコン、ハム、ウインナーなど加工肉は発色剤の入っていない無塩せきのものを使用しています。砂糖はきび砂糖または甜菜糖を使用しています。
もっと読む

似たレシピ