簡単!大根の茎で浅漬

さときちこ @cook_40301681
簡単で美味しい!
漬物大好きでお試しで作ってみた。
茎がシャキシャキで美味しい。
このレシピの生い立ち
漬物大好きで茎の浅漬けに挑戦。シャキシャキで美味しい。
簡単!大根の茎で浅漬
簡単で美味しい!
漬物大好きでお試しで作ってみた。
茎がシャキシャキで美味しい。
このレシピの生い立ち
漬物大好きで茎の浅漬けに挑戦。シャキシャキで美味しい。
作り方
- 1
大根の茎(葉)を切りビニール袋に入れる。
- 2
ビニール袋に茎(葉)を入れ、浅漬けの素を入れる。(茎が浸るくらい)
- 3
鷹の爪、塩昆布を入れ袋の上から軽く揉む。
- 4
1時間程度漬け、カットしたあと、白ごまをふりかけできあがり。
コツ・ポイント
手元にある茎や葉の分量に合わせ、浅漬けの素の量を調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
旬の野菜かぶサラダ浅漬け風ベーコン入り 旬の野菜かぶサラダ浅漬け風ベーコン入り
かぶは漬物でもサラダでも美味しい、茎がシャキシャキで根は甘いベーコンは蛋白源として入ましたやさしいお酢で優しくtadashi
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20473513