★カルシウムプラス★オムレツ

高岡にこにこキッチン
高岡にこにこキッチン @cook_40301500

カルシウムたっぷりのオムレツです!
朝食やお弁当の一品にいかがでしょうか(^^)
このレシピの生い立ち
食生活改善推進員研修会(骨粗鬆症予防)のレシピです。

★カルシウムプラス★オムレツ

カルシウムたっぷりのオムレツです!
朝食やお弁当の一品にいかがでしょうか(^^)
このレシピの生い立ち
食生活改善推進員研修会(骨粗鬆症予防)のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ベーコン 40g
  2. じゃが芋 100g(中1個)
  3. 玉ねぎ 80g(1/2個)
  4. オリーブオイル(サラダ油でも可) 小さじ2
  5. 小松菜 60g(1株)
  6. 塩、こしょう 少々
  7. (M) 4個
  8. スキムミルク 大さじ4
  9. 粉チーズ 大さじ4
  10. オリーブオイル(サラダ油でも) 小さじ2
  11. (添)トマト・ブロッコリー

作り方

  1. 1

    じゃがいもは厚めのいちょう切りにして茹でる。

  2. 2

    小松菜は2cm長さに切り、茹でて水にさらしよく絞る。

  3. 3

    ベーコンは1cm幅、玉ねぎは2cm角に切る。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを熱し、ベーコン・玉ねぎ・小松菜の順に加え、塩こしょうを加えて炒める。

  5. 5

    ボウルに卵を溶き、スキムミルクと粉チーズを加えてよく混ぜる。①②④を加えて混ぜ合わせる。

  6. 6

    フライパンにオリーブオイルを熱し、⑤を流し入れる。蓋をして弱火で10分焼いたらひっくり返し、裏面も焼く。

  7. 7

    切り分けて器に盛り付ける。

コツ・ポイント

・小さめのフライパンで作ると、厚みのあるオムレツができます。
・牛乳が飲めない人におすすめです★スキムミルクを活用することでカルシウムがとれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
高岡にこにこキッチン
に公開
こんにちは!富山県高岡市の公式キッチンです♪管理栄養士おすすめの生活習慣病予防レシピや保育園、学校の給食レシピを紹介します!ぜひ試してみてくださいね(*‘∀‘)高岡市HP▶https://www.city.takaoka.toyama.jp/
もっと読む

似たレシピ