【フレイル予防】ひじき煮

高岡にこにこキッチン
高岡にこにこキッチン @cook_40301500

鉄分・食物繊維たっぷりの「ひじき」の煮物
このレシピの生い立ち
食生活改善推進員研修会のレシピです。

【フレイル予防】ひじき煮

鉄分・食物繊維たっぷりの「ひじき」の煮物
このレシピの生い立ち
食生活改善推進員研修会のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひじき 20g
  2. 大豆(水煮) 120g
  3. 人参 1/3本(80g)
  4. さやいんげん 20g
  5. だし汁 320g
  6. (A)しょうゆ 小さじ2
  7. (A)みりん 小さじ2
  8. (A)砂糖 4g

作り方

  1. 1

    ひじきを水で戻す。大豆は水洗いし水けを切る。人参は細切り、さやいんげんは、茹でて斜め薄切りにする。

  2. 2

    鍋にだし汁を入れ人参を入れ、柔らかくなったら大豆とひじきを順に入れ、Aを入れ調味し味を調える。

  3. 3

    水分がなくなるくらいまで炒め最後にさやいんげんを入れる。

コツ・ポイント

大豆「畑の肉」も入っていて、栄養が豊富です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
高岡にこにこキッチン
に公開
こんにちは!富山県高岡市の公式キッチンです♪管理栄養士おすすめの生活習慣病予防レシピや保育園、学校の給食レシピを紹介します!ぜひ試してみてくださいね(*‘∀‘)高岡市HP▶https://www.city.takaoka.toyama.jp/
もっと読む

似たレシピ