雪印の♥️ベイクドチーズケーキ♥️

sayu☆MlLK
sayu☆MlLK @cook_40247966

I♥️LOVE メグミルク
雪印のクリームチーズ、生クリーム、バター使用
‼️
旦那へのVTギフト第一弾‼️(^-^*)
このレシピの生い立ち
雪印メグミルクのクリームチーズの箱のレシピを参考に
加えるとこは加えて作りました。
※今回はレモンのパウンドケーキを別に焼いて8㎜位の厚さにカットしたスポンジを底に入れてます。
チーズケーキ・レモン大好きな旦那へ思考の上で作りました(笑)

雪印の♥️ベイクドチーズケーキ♥️

I♥️LOVE メグミルク
雪印のクリームチーズ、生クリーム、バター使用
‼️
旦那へのVTギフト第一弾‼️(^-^*)
このレシピの生い立ち
雪印メグミルクのクリームチーズの箱のレシピを参考に
加えるとこは加えて作りました。
※今回はレモンのパウンドケーキを別に焼いて8㎜位の厚さにカットしたスポンジを底に入れてます。
チーズケーキ・レモン大好きな旦那へ思考の上で作りました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径18㎝ 丸型1台分
  1. クリームチーズ 200㌘
  2. 砂糖 60㌘
  3. 2個
  4. 薄力粉 大さじ3(27㌘)
  5. 生クリーム 200㏄
  6. レモン 大さじ2~3
  7. バター(食塩不使用) 20㌘
  8. あんずジャム 適量
  9. ◆砂糖 5~7㌘
  10. 生クリーム 100㏄
  11. ホワイトチョコ(今回はロッテ Ghanaのホワイト) 100㌘
  12. ストロベリーチョコ(今回は業務用) 20㌘
  13. ★お好みのフルーツ 適量
  14. ナパージュ(今回は使用してませんがフルーツに塗る艶てん) 適量
  15. ◎セルフィーユ(今回は近場に売ってなくて不使用です) 適量

作り方

  1. 1

    ・型に型紙やクッキングシートを敷きます。
    ・薄力粉はふるっておく。
    ・オーブンを180℃予熱しておきます。

  2. 2

    クリームチーズは室温に戻す。
    ※急ぎの場合は包装フィルムから出して
    電子レンジで20~30秒加熱して柔らかくする

  3. 3

    ボウルにクリームチーズを入れてヘラで練り
    なめらかになったら砂糖を加え
    泡立て器で良く混ぜます。

  4. 4

    卵を溶き、数回にわけて加え、そのつど混ぜてなじませる。

  5. 5

    ふるった薄力粉、生クリーム、レモン汁の順に加え
    そのつどよく混ぜます。

  6. 6

    バターを湯煎にかけて溶かし
    熱いうちに加えて混ぜます。

  7. 7

    型に生地を流し入れて
    オーブンで(180℃ 約40分)焼きます。

  8. 8

    表面に焼き色がなかった場合
    オーブンに(200℃~210℃にして3~7分)いれて表面に焼き色をつけます。

  9. 9

    ↑焼き色が付きはじめると早いです。
    オーブンの前で必ずみながらチェックしてください。

  10. 10

    焼き上がったら 型のまま常温で粗熱をとってから
     冷蔵庫に入れて約2~3時間冷やします。

  11. 11

    表面にあんずジャムを塗り完成。

    ※今回はバレンタイン仕様にフルーツ、チョコも飾りました。

  12. 12

    ◆ボウルに生クリーム、砂糖を加えて混ぜる。
    氷水のボウルにあてるか
    ボウルを冷やして使用するとたてやすいです。

  13. 13

    ◆自分の好きな口金を絞り袋にセットして
    その中に たてた生クリームを入れます。

  14. 14

    ◆今回使用したのはバラ口で
    チーズケーキの上にフリル絞りしました。

  15. 15

    ☆湯煎でホワイトチョコ、ストロベリーチョコを
    それぞれ湯煎で溶かします。
    平らなトレイ等にクッキングシートを敷いておく。

  16. 16

    ☆ホワイトチョコをシートの上にすべて流し
    ヘラやゴムベラで均等にのばします。

  17. 17

    ☆クッキーとかに使用する型をチョコに並べる。
    端の方をスプーンなどで伸ばしたり、薄くしたりする

  18. 18

    ☆スプーンにストロベリーチョコを付けて
    先ほど伸ばしたり・薄くした所に重ね塗りする。
    冷蔵庫に入れて冷やし固めます。

  19. 19

    ☆※竹串、楊枝などを使用してラテアートみたいにしても
    面白いです☺️

  20. 20

    固まったら薄く伸ばした部分は適当に割り
    生クリーム、フルーツを飾った間にお好みでさします
    ※フルーツにナパージュを塗る。

  21. 21

    型抜きしたチョコはチョコペンでメッセージを入れて
    飾り、彩りでセルフィーユをのせて完成です☺️

コツ・ポイント

・ケーキをカットするときは包丁を湯煎で温めて切るとキレイに切れます❗
・チーズケーキ表面にジャムを塗るときに力を入れると
表面が剥がれるので注意です。
・デコ箱に入れて持っていく場合は フルーツやチョコの高さを気にしながら飾って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sayu☆MlLK
sayu☆MlLK @cook_40247966
に公開
料理を食べてくれた人が『美味しい』って喜んでもらえるのが嬉しくて日々勉強中の料理が好きな主婦です☆・作るものが浮かばないとき・この食材で皆様はどんな料理するんだろう?など クックパッド愛用者のひとりです(笑)
もっと読む

似たレシピ