なおみんのおいしい具沢山ミネストローネ
主役級の美味しいミネストローネです。
このレシピの生い立ち
ミネストローネを主役にして食べたくて。
食べごたえ満点です♡
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにする。さつま芋、にんじん、キャベツ、セロリを一口大に切る。ベーコンを短冊切りにする。
- 2
にんにくをみじん切りにし、鍋を弱火にかけ、オリーブオイル、にんにくを入れて香りが出るまで炒め、玉ねぎを透き通るまで炒める
- 3
ベーコン、さつま芋、にんじんを入れ炒める
- 4
セロリ、キャベツ、水、ローリエの葉(あれば)を入れ中火で5分煮る。あくがでたらすくう。ブイオンかコンソメを入れ、溶かす。
- 5
トマト缶を入れる。
お砂糖、塩、メープルシロップ、ウスターソースを入れる。
お鍋に蓋をして、弱火で10〜15分煮込む。 - 6
出来上がり♡
さあ、召し上がれ♡
- 7
わたしは手作りのカンパーニュパンをミネストローネに添えていただきました。
サワー系のパン、ハードパンがよく合いますよ♡ - 8
4でもし、コンソメ溶かす自信がなければ、別の鍋にスープをとって溶かしてしまい、またお鍋に戻すと良いでしょう。
- 9
次の日は、茹でたスパゲティーを入れてスープパスタにして食べても美味しいですよ♡
コツ・ポイント
わたしは今回ベーコン1パックを分厚めに切って使いました。
このミネストローネには、ベーコンは分厚めにゴロゴロ入ってる方が美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
具沢山が美味しい!とろみミネストローネ 具沢山が美味しい!とろみミネストローネ
沢山の種類の野菜と豚肉のうまみが凝縮されたミネストローネです。弱火でじっくり煮たので優しいとろみが出て絶品です。トマト缶はムッティ¥250を使用しました。★キャンプ飯にもいいですね。にゃんとデリシャスは安くて美味しいを追求します。 にゃんとデリシャス -
-
-
-
-
優しい味の【具沢山ミネストローネ】 優しい味の【具沢山ミネストローネ】
トマト感ガッツリ!ではなく、優しいトマトの風味のミネストローネです。簡単に出来て野菜もたっぷり摂れますよ。 mieuxkanon -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20481926