鮭と大豆の炊き込みご飯【冷凍・作り置き】

鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
鮭の旨味と大豆のもちもち食感がアクセントとなり食が増し、カルシウムが摂りやすい炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
鮭と大豆の水煮の炊き込みご飯を、レシピにしたくて考えました。
鮭と大豆の炊き込みご飯【冷凍・作り置き】
鮭の旨味と大豆のもちもち食感がアクセントとなり食が増し、カルシウムが摂りやすい炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
鮭と大豆の水煮の炊き込みご飯を、レシピにしたくて考えました。
作り方
- 1
お米はといでザルに上げ、10分置いて水気をきる。
- 2
舞茸は小房に分ける。大豆の水煮はザルに上げサッと洗う。生姜は千切りにする。
- 3
炊飯釜に①と★を入れ、2の目盛りまで水を入れ良く混ぜ、舞茸、塩昆布、大豆の水煮、生姜、鮭の切り身の順に入れて炊飯する。
- 4
炊けたら鮭の切り身をほぐして、良く混ぜ合わせる。
- 5
・保存容器に入れ冷蔵保存で2日
・ラップに包みジッパー付きの袋に入れ冷凍保存で3週間 - 6
・冷凍した場合、冷蔵庫に移し自然解凍して耐熱皿に入れラップをふんわりかけ、レンジで温める。
コツ・ポイント
・鮭の切り身は甘塩鮭がオススメです。
・塩鮭を使う場合は、塩昆布の量を気持ち減らしてみて下さいね。
・鮭をほぐす時は小骨に気を付けて下さいね。
・生姜をチューブタイプのものを使用する場合は、小さじ1になります。
似たレシピ
-
-
-
-
白だし・節約♪鮭と舞茸の炊き込みご飯 白だし・節約♪鮭と舞茸の炊き込みご飯
鮭の切り身と舞茸で…【秋の味覚】の炊き込みご飯になりました!下ごしらえが殆どないので簡単ですよ。٩(๑❛ᴗ❛๑) こうちゃん@ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20483483