混ぜて煮るだけ!ほっけの煮付け
なんとなく煮付けが食べたくなったので作りました。
このレシピの生い立ち
ほっけが余ってたので作りました。
作り方
- 1
ほっけの臭みを取るために軽くお湯を掛けます。ティファールとかで沸かしてぶっ掛けたらいいです。
- 2
☆をなべにぶっ込み一煮立ちさせます。酒、醤油、みりんの分量は鍋によります。2:1:1くらいの割合。
- 3
火を弱火にしてほっけを投入し、15分程度煮詰めます。時々スプーンでほっけに煮汁をかけてあげます。
コツ・ポイント
ほっけは冷蔵庫の余り物で冷凍室に眠らせてました。冷凍すると細胞が壊れるので煮汁が染み込みやすい気がします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20483530