濃厚ガトーショコラ覚書

usachisa_o
usachisa_o @cook_40273292

YouTubeで見たレシピの覚書!レシピが迷子になってどこで見たか忘れてしまうので…。また次回作れるように覚書
このレシピの生い立ち
作った時に失敗したのを教訓に。次回作るときのための覚書。
チョコレートはcottaのカカオ54%使用。代用は明治ブラックチョコでできるといいな
混ぜるのに使うのはヘラだけでオッケー。
マフィン型に2回焼ける量。電子レンジのオーブン機能使用

濃厚ガトーショコラ覚書

YouTubeで見たレシピの覚書!レシピが迷子になってどこで見たか忘れてしまうので…。また次回作れるように覚書
このレシピの生い立ち
作った時に失敗したのを教訓に。次回作るときのための覚書。
チョコレートはcottaのカカオ54%使用。代用は明治ブラックチョコでできるといいな
混ぜるのに使うのはヘラだけでオッケー。
マフィン型に2回焼ける量。電子レンジのオーブン機能使用

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

グラシンケース 11個分
  1. チョコレート54%カカオ 200g
  2. 無塩バター 170g
  3. グラニュー糖 70g
  4. (4個) 180g

作り方

  1. 1

    タブレット状のチョコならそのままボールへいれる。
    板チョコはある程度の大きさまで小さくパキパキ折ってボールへいれる

  2. 2

    無塩バターは1センチ角くらいに切って①のボールへ入れて湯煎にかける

  3. 3

    卵4個は別のボールへ割り入れほぐす。その後ザルでこして180g測っておく。

  4. 4

    ②が溶けきったらそこへグラニュー糖を入れて混ぜる。
    この時完全に溶けきらなくてもオケ

  5. 5

    ④を湯煎からあげて③の卵を4〜6回くらいにわけて入れ、その都度しっかり混ぜる。

  6. 6

    ⑤が混ぜて艶が出てきたらオッケー。もしややざらついたような印象の場合はしばらく様子を見ながらもう少しくるくる混ぜる

  7. 7

    グラシンケースへ9分目くらいまで入れて190℃の余熱12分焼いて完成〜♪

  8. 8

    荒熱が取れて冷めたら粉糖をかけて出来上がり〜
    中はとろっと♪
    冷蔵庫で冷やしたら固まる。

  9. 9

    参考元はYouTubeのChocolate Cacao様 濃厚レアガトーショコラより。

コツ・ポイント

湯煎の時はお湯が入らないようにする。
バターは1センチ角くらいに切り、湯煎にかけてしばらくは温度が伝わるまで置いておき、溶けてきたら上下返さずくるくる回して溶かす。
温度が上がり過ぎに注意!鍋肌に泡が少しつくくらいで火を止めてオッケー。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
usachisa_o
usachisa_o @cook_40273292
に公開

似たレシピ