梅風味のひじき煮★

虎徹のママ
虎徹のママ @cook_40283692

梅の香りが食欲をそそるひじき煮です♡
このレシピの生い立ち
ダンナのお弁当にいつもと違うひじき煮にしたくて(*^o^*)いつものひじき煮を少し醤油を控えて梅肉を足すだけでいいかと^ ^

梅風味のひじき煮★

梅の香りが食欲をそそるひじき煮です♡
このレシピの生い立ち
ダンナのお弁当にいつもと違うひじき煮にしたくて(*^o^*)いつものひじき煮を少し醤油を控えて梅肉を足すだけでいいかと^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひじき 15g
  2. レンコン 1/3節
  3. ニンジン 1/4本
  4. 干し椎茸 2個
  5. ぬるま湯(干し椎茸戻し用) 50cc
  6. 大豆の水煮 1袋
  7. 油揚げ 1枚
  8. オリーブオイル 大さじ1/2
  9. ☆砂糖 小さじ2
  10. ☆醤油 大さじ1
  11. ☆酒 大さじ1
  12. ☆みりん 大さじ1
  13. チューブ梅肉 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ひじきをボウルに入れ水で戻す。干し椎茸をボウルに入れぬるま湯で戻す。レンコンの皮をむき薄いイチョウ切りにし酢水にさらす。

  2. 2

    ニンジンの皮をむき薄いイチョウ切りにする。椎茸が戻ったら水をしぼり細切りにする。ひじきが戻ったらザルに入れきれいに洗う。

  3. 3

    レンコンの水を切り、ひじきもしっかりと水を切っておく。フライパンに油を引き、レンコン、ニンジン、椎茸を炒める。

  4. 4

    レンコン、ニンジンに火が通ったらひじきを入れ油が回るように炒める。概ね炒まったら☆、干し椎茸の戻し汁を入れ混ぜ煮る。

  5. 5

    弱めの中火で煮て大豆の水煮、油揚げを入れ煮ていく。水分がなくなってきたら梅肉を入れ混ぜ合わせ出来上がり。

コツ・ポイント

梅肉を少なめにしましたが、もっと入れてもいいと思い自分用には梅肉を足しました(≧∀≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
虎徹のママ
虎徹のママ @cook_40283692
に公開
名古屋出身で郊外に主人と次女とわたしと虎徹と住んでいます。長女は結婚して墨田区に在住。先日長女と孫娘が帰省…娘が9時〜17時までリモートで仕事するからその間孫娘を見てとのこと…3食作らせて頂いて洗濯もしない長女…1週間見させて頂きました…喜んで帰って行った長女…こっちはフラフラじゃ〜(>人<;)
もっと読む

似たレシピ