*中華風春雨スープ*

清志郎の母
清志郎の母 @cook_40117948

簡単に作れます◎ねぎを先に焼く事で、甘みが増して美味しく出来上がります^^
このレシピの生い立ち
夫が好きなスープ。春巻きやサラダででた春雨の余りは、いつもこのスープになります。

*中華風春雨スープ*

簡単に作れます◎ねぎを先に焼く事で、甘みが増して美味しく出来上がります^^
このレシピの生い立ち
夫が好きなスープ。春巻きやサラダででた春雨の余りは、いつもこのスープになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごま 小さじ1
  2. ねぎ 1/3本
  3. しいたけ 1個
  4. 春雨 お好み分
  5. 溶き卵 1個
  6. 塩胡椒 適宜
  7. 鶏ガラスープの素(我が家はyouki) 大さじ1
  8. ★しょうゆ 大さじ1
  9. 400cc

作り方

  1. 1

    鍋にごま油を熱して、厚めに斜め切りしたねぎを焼く。両面に軽く焦げ目がつく程度◎

  2. 2

    ①の鍋に水、★、しいたけを入れる。

  3. 3

    沸騰したら、溶き卵を入れ、茹でた春雨を加えて塩胡椒で味を整える。

  4. 4

    完成☆

  5. 5

    中華春雨の検索でTOP10入りしました^^ありがとうございます!

コツ・ポイント

春雨は時間が経つとスープをぐんぐん吸ってしまうので、食べる時に入れて下さい☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
清志郎の母
清志郎の母 @cook_40117948
に公開
旦那、子ども(5歳・2歳)、時々私のお気に入りメニューの記録  ***大好きな母、義母の味をレシピ化しています。手の込んだ料理では無いですが、我が家のリアルな食卓が参考になれば嬉しいです***
もっと読む

似たレシピ