作り方
- 1
さつまいもをよく洗いラップでくるみレンジで加熱し、皮をむいてボールで潰す。
- 2
鍋に潰したさつまいも、牛乳、砂糖を入れ弱火~中火でヘラで練っていく。硬さを調整しながら牛乳を少しづつ入れる。
- 3
魚のすり身をオリーブでいためながら潰していく。カレー粉をまぶす。
- 4
さつまいもを2つのボールに分け1つに魚のすり身をまぜ、1つにちりめん、ブラックペッパーをまぜる。
- 5
春巻きの皮は縦に半分にし、端に細長くタネを乗せ巻いていく。端まで来たら水をつけ巻き終わりをふたして並べていく。
- 6
油を180℃に熱して皮がカリッとなったらあげる。
コツ・ポイント
・カレー粉とブラックペッパーの量を抑えると子供のおやつでもいいかと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20488012