簡単に出来ました☆自家製梅干し!

ako☆にゃん @cook_40296379
簡単に梅干しが出来ちゃいました^_^ 市販の様な真っ赤にはなりませんが立派に梅干しです♪
このレシピの生い立ち
お友達から教えてもらいました♪
再利用出来てエコ的でなんだか嬉しい気持ちになります^_^
簡単に出来ました☆自家製梅干し!
簡単に梅干しが出来ちゃいました^_^ 市販の様な真っ赤にはなりませんが立派に梅干しです♪
このレシピの生い立ち
お友達から教えてもらいました♪
再利用出来てエコ的でなんだか嬉しい気持ちになります^_^
作り方
- 1
ビン、フタに焼酎など少し入れ全体に行き渡る様に回し消毒します。入ってる焼酎を捨てる。
- 2
梅ジュース(シロップ)を作り、出来た後の梅を取り出す。
- 3
※熱に強いビンなら熱湯消毒でも良いですが火傷などしない様、気をつけして下さい。
- 4
消毒したビンに梅を入れ市販の梅干し液(梅酢)を入れ漬ける。
- 5
6ヶ月ぐらいすると梅の皮も柔らかくなって来ます。
コツ・ポイント
梅シロップ(ジュース)で使った梅の再利用で干さずに出来ます♪市販の梅干し液も赤シソあり、無しがあります。どちらでも美味しく出来ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単♪梅の香りが残る最高の白梅干し♡ 簡単♪梅の香りが残る最高の白梅干し♡
市販では味わえません!梅の味がする美味しい梅干しです♡一緒に出来上がる美味しい梅酢も是非味わってみてください♡ ♪みきたん♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20490361