【保育園給食】ポトフ

長野県おたり村 @cook_40262049
野菜のたくさん入ったポトフは人気のメニューです。
このレシピの生い立ち
今回はクリスマス会のメニューとして提供しました。ウインナーが入っているので喜んで食べてくれました。主食はロールパン、主菜はハンバーグ、副菜は味の違う2種類のサラダから選ぶセレクト、1口ゼリーでした。
【保育園給食】ポトフ
野菜のたくさん入ったポトフは人気のメニューです。
このレシピの生い立ち
今回はクリスマス会のメニューとして提供しました。ウインナーが入っているので喜んで食べてくれました。主食はロールパン、主菜はハンバーグ、副菜は味の違う2種類のサラダから選ぶセレクト、1口ゼリーでした。
作り方
- 1
じゃがいもは皮をむき、1口大に切る。人参も同様に切る。キャベツは短冊に切る。
- 2
玉ねぎは皮をむき、半分に切り、又半分の長さにして5mm幅程度に切る。さやいんげんは1本を3つに切る。
- 3
ウインナーは1cm幅に切る
- 4
鍋に水を入れ、じゃがいも、人参、玉ねぎを入れて柔らかくなるまで煮る。
- 5
野菜が柔らかくなったら、ウインナーとキャベツ、いんげんを入れて煮て、コンソメ、塩こしょうで調味する。
コツ・ポイント
ポトフなのでどんな野菜をいれても構いません。主菜にする場合は大きめに切る、汁ものにする場合は小さめに切る等工夫をするといいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20496571