作り方
- 1
ささみをシリコンスチーマー(耐熱容器など)に並べ★を振りかけ、レンジ3分ほど加熱。
- 2
容器を取り出し、ささみに火が通っているか確認し数分そのまま放置しておく。
まだ加熱が足らない場合は、30秒ずつ時間を追加 - 3
あら熱が取れたら簡単にほぐしておく。
- 4
長ねぎは白髪ねぎに。
大きめのボウルに氷水をはり、切ったねぎをつけておく。ボウルの水は何度か交換し、ねぎを良く洗う。 - 5
ねぎの水気をしっかり切っておく。
※しっかり水にさらしておかないと、出来上がりの辛みが強く残ります。 - 6
ザーサイは簡単にみじん切り。
- 7
全ての具材を一つのボウルに入れ、ごま油を回しかけ、軽く塩こしょう加え手で混ぜ合わせる。(ビニール手袋などして下さい)
- 8
ザーサイに塩気があるので、塩こしょうは無くても大丈夫です。
時間が経つと味が馴染むので、そこで様子見てから加えても◎ - 9
*あとがき*
ねぎの臭さが残りますが、とにかく美味しいです。
コツ・ポイント
とにかくねぎの辛みを抑えて下さい。食べた時の辛みと臭みが全然変わってきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20496909