ねぎとささ身のザーサイ中華和え

ミーゴ @cook_40038850
ザーサイの旨みがネギとささ身によく合う簡単な和え物です。おつまみにもぴったり!
このレシピの生い立ち
以前デパ地下でこのようなサラダを見かけ、真似て作ったところ主人の好物となりました。
ねぎとささ身のザーサイ中華和え
ザーサイの旨みがネギとささ身によく合う簡単な和え物です。おつまみにもぴったり!
このレシピの生い立ち
以前デパ地下でこのようなサラダを見かけ、真似て作ったところ主人の好物となりました。
作り方
- 1
長ネギ…白髪ねぎにし水にさらす。鶏ささ身…耐熱容器に入れ酒をふりかけラップしてレンジで加熱し粗熱が取れたら手で細かくさく。ザーサイ…みじん切り。小ねぎ…小口切り。
- 2
ボールに1のザーサイ、ささ身、小ねぎ、水切りした白髪ねぎを入れ混ぜ、ごま油、塩、醤油で味付けする。
- 3
2008.11.26写真を変更しました。トップの写真は人参入りver.塩でしんなりさせ絞って加えて彩りもキレイです。
コツ・ポイント
◆ねぎが水にさらしても辛いときは調味料を加えた後少しなじませてしんなりしてから食べた方がいいと思います。◆ザーサイは桃屋がおすすめ。◆塩はザーサイの量によって変わるので入れる前に味見を!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17587804