カリッカリ!手羽先の唐揚げ!

みっぺチャン
みっぺチャン @cook_40049874

味付けは塩だけ!子どもたちも大好物!ばぁば直伝の唐揚げです!
このレシピの生い立ち
義母の手羽先唐揚げが美味しくて、味付けを聞いたところ「塩だけ」!え!!つまり、色々入れるより、素材の味を生かすことが美味しさの秘訣なのね!

カリッカリ!手羽先の唐揚げ!

味付けは塩だけ!子どもたちも大好物!ばぁば直伝の唐揚げです!
このレシピの生い立ち
義母の手羽先唐揚げが美味しくて、味付けを聞いたところ「塩だけ」!え!!つまり、色々入れるより、素材の味を生かすことが美味しさの秘訣なのね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏の手羽先 15本
  2. 大さじ1
  3. 片栗粉米粉 大さじ3
  4. 揚げ油(オリーブオイル) 適量

作り方

  1. 1

    手羽先15本を厚手の保存袋に入れ塩をまぶし入れて全体よく揉み込む。(袋に穴があかないように気をつけて)

  2. 2

    冷蔵庫で半日以上寝かせる。

  3. 3

    揚げる前に少し冷蔵庫から出しておく。(冷たいと中まで火が通りにくい)

  4. 4

    袋に片栗粉を大さじ1入れ、ジッパーをしめ、振る。再び大さじ1入れて振る。大さじ1入れて振る。(片栗粉合計大さじ3)

  5. 5

    170度くらいの油で5分~7分程揚げる。(皮面下で揚げ始める)
    途中上下を返す。
    ※軽くなったら引き上げ時。

  6. 6

    少し色薄いかな?くらいで大丈夫です!

  7. 7

    4,5本ずつ揚げる。
    揚げた手羽先はアルミをかけて余熱で中まで火を通す。

  8. 8

    2度揚げ。
    油を180度に上げ、はじめに揚げた手羽先から2度揚げする。
    (肉汁で油が飛ぶので気をつけて!)

  9. 9

    いい色になったら引き上げる。
    2分弱くらいで上げました。
    (揚げすぎ注意)

コツ・ポイント

⚫朝(前夜)塩を入れて冷蔵庫に入れておき、仕事から帰宅後すぐ冷蔵庫から出し、揚げる前に片栗粉を入れると効率的です!
⚫塩や片栗粉は全体に行き渡るように回し入れ、よく揉んだりよく振ることがコツです!
⚫余熱で火を通すので揚げすぎないこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みっぺチャン
みっぺチャン @cook_40049874
に公開
簡単においしくできたお料理を紹介します☆
もっと読む

似たレシピ