もやしのナムル

しう。
しう。 @cook_40305179

娘が学ぶ母の定番料理第1弾!
レンジで簡単、シンプル美味しい◎
このレシピの生い立ち
 4月から初めての一人暮らしが始まるので、毎日少しずつ母から料理を教わっています。
 ほぼ自分用の料理メモですが、お役に立ちそうなものもあったらいいなと思い、初心者向け(実際は自分向け)にできるだけ細かく計量して記載しています。

もやしのナムル

娘が学ぶ母の定番料理第1弾!
レンジで簡単、シンプル美味しい◎
このレシピの生い立ち
 4月から初めての一人暮らしが始まるので、毎日少しずつ母から料理を教わっています。
 ほぼ自分用の料理メモですが、お役に立ちそうなものもあったらいいなと思い、初心者向け(実際は自分向け)にできるだけ細かく計量して記載しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏がらスープの素(顆粒) 2.5g
  2. もやし 1/2袋
  3. ごま 5g
  4. 白だし 2.5g
  5. 醤油 2.5g
  6. ごま お好みの量

作り方

  1. 1

    もやしに鶏ガラスープの素をふりかける。それにふわっとラップをかぶせ、600Wで3分チンする

  2. 2

    ごま油、白だし、醤油、ごまを入れてよく混ぜる

  3. 3

    お好みで塩やガーリックパウダーなどで味をととのえて完成

コツ・ポイント

もやしの粗熱をとり、キュウリの千切りや白髪ねぎを加えても美味しいです◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しう。
しう。 @cook_40305179
に公開
 18歳の大学生です。初めての一人暮らしに向けて、母が目分量で作っている料理を計量して自分用にレシピ化しています!
もっと読む

似たレシピ