ブロッコリーと海老のオイスターソース

カフェRosie
カフェRosie @cook_40169405

ブロッコリーとむき海老の中華風炒め物です。
ご飯にかけたり、あんかけ焼きそばの様にしたりしてお召し上がり下さい。
このレシピの生い立ち
ブロッコリーを沢山食べて免疫力アップに。

ブロッコリーと海老のオイスターソース

ブロッコリーとむき海老の中華風炒め物です。
ご飯にかけたり、あんかけ焼きそばの様にしたりしてお召し上がり下さい。
このレシピの生い立ち
ブロッコリーを沢山食べて免疫力アップに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. ブロッコリー 1株
  2. サラダ油 大さじ1
  3. にんにく 1片
  4. むき海老 100g
  5. ☆酒 大さじ1
  6. ☆オイスターソース 大さじ1〜1.5
  7. 塩胡椒 適宜
  8. 豆腐 1/2丁
  9. 片栗粉 大さじ1
  10. ごま油、ラー油 お好みで

作り方

  1. 1

    にんにくはみじん切りにする
    ブロッコリーの花は食べやすい大きさに小分けにする
    茎は皮を剥き、適当な大きさの輪切りにする

  2. 2

    茎を耐熱ボールに入れ、軽くラップをしてレンジ根菜の下茹で柔らかくする
    残り時間3分くらいのところで花も入れて温める

  3. 3

    柔らかくなったら、荒熱を取り茎は出来るだけ(2mm位)薄切りにする

  4. 4

    フライパンにサラダ油とにんにくを入れて温め、香りがしてきたらむき海老を入れて火が通るまで炒める

  5. 5

    海老の色が変わったら、ブロッコリーの茎と☆を入れて2〜3分煮て味を染み込ませる

  6. 6

    ⑤に花と塩胡椒、豆腐を2cm角位に掌の上で切りながら入れ、フライパンを揺すりながら、お玉で優しく混ぜる

  7. 7

    混ざったら、水溶き片栗粉を回し入れてとろみをつける

  8. 8

    皿に盛り、お好みでごま油やラー油を垂らす

コツ・ポイント

豆腐は絹ごしを使つたので、出来るだけ崩さない様そっと混ぜて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カフェRosie
カフェRosie @cook_40169405
に公開
お料理のいろはも知りませんが、レシピを考えて作る事がとても楽しいです。ほとんど大好きなケーキとパスタですが…なかなか納得いくものができないのですが、つくれぽを頂けれる皆さま、本当にありがとうございます。励みになっています。自己満足だけでなく、色々な方々のお役に立てるレシピを考えられたらと思います。
もっと読む

似たレシピ