ヘルシーふわふわ★えのきと豆腐の鶏つくね

梅干し大好きマン☆
梅干し大好きマン☆ @cook_40300764

生姜たっぷり。豆腐とえのきでかさ増し♪♪とってもヘルシーな鶏つくねです♡ふわふわなつくねに卵黄を絡めて召し上がれ♡
このレシピの生い立ち
節約にもなって、ヘルシーで、美味しいものを作りたくて(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)

ヘルシーふわふわ★えのきと豆腐の鶏つくね

生姜たっぷり。豆腐とえのきでかさ増し♪♪とってもヘルシーな鶏つくねです♡ふわふわなつくねに卵黄を絡めて召し上がれ♡
このレシピの生い立ち
節約にもなって、ヘルシーで、美味しいものを作りたくて(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ひき肉 180g
  2. えのき 1袋
  3. 玉ねぎ 小1玉
  4. 生姜(チューブ可) 1片
  5. 絹豆腐 150g
  6. 1個
  7. 片栗粉 大さじ5
  8. 塩コショウ 各少々
  9. ごま 適量
  10. 白ごま 適量
  11. 卵黄(つくねを絡める用) 必要な分
  12. ★醤油 大さじ3
  13. ★みりん 大さじ3
  14. ★砂糖 小さじ1
  15. ★酒 大さじ3

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、えのき、生姜はみじん切りにしておきます

  2. 2

    鶏ひき肉にみじん切りにした工程1の材料と、豆腐、卵、片栗粉、塩コショウを加え、粘り気が出るまでよく混ぜる

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、スプーンですくってタネの形を整えながら中火で2.3分焼き、焼き色がついたらひっくり返す

  4. 4

    両面焼き色がついたら、★を加えてフライパンに蓋をして6.7分弱火で蒸し焼きにする

  5. 5

    蓋をとり、汁がだいぶ少なくなったらお皿に盛り付け白ごまをパラパラかけて完成♪♪卵黄を絡めて召し上がれ♡

  6. 6

    かなりタネがゆるいので、手でかたちを整えるのは難しいです。フライパンの上で上手に整えてください♪♪

  7. 7

    タネはゆるいけど、仕上がりはかなりフワフワになります♡♡

  8. 8

    豆腐は水切り不要です。玉ねぎも加熱せず調理することで、仕上がりがシャキシャキに食感が良くなります♡

  9. 9

    ぱふぃん.さんが作ってくださいました♡ とても綺麗に美味しそうに作ってくださって感謝です(๑´ㅂ`๑)

コツ・ポイント

タネは、とてもゆるいです。ゆるいですが仕上がりがとてもフワフワになります♡ 形を整えるのが大変ですが、ぜひ作ってみてください(๑´ㅂ`๑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
梅干し大好きマン☆
に公開
★2020年2月9日〜始めました(*´︶`*)♡ 皆様、いつも つくれぽありがとうございます。お返事は出来ていませんが、つくれぽが届くたびにホッコリしています。感謝です。これからも皆様の素敵なレシピを拝見させていただきます♡♡
もっと読む

似たレシピ