作り方
- 1
干し椎茸は戻しておく。(できれば前日から冷蔵庫に入れて戻す)
- 2
鍋に水と昆布を入れておく。
- 3
豆腐は水を切っておき、枝豆をさやから出し、人参、干し椎茸はみじん切りに、餅も小さく切っておく。
- 4
油揚げは湯通しし、端っこを切り落とし、箸を転がして、開く。切り落とした端っこは、みじん切りして具材へ。
- 5
ボウルに、鶏挽肉、豆腐、人参、枝豆、干し椎茸を入れて混ぜ、8等分にする。
- 6
巾着に混ぜた具材と餅を入れる。餅はなるべく真ん中に。
- 7
鍋を火にかけ、沸騰直前に昆布を取り出し、干し椎茸の出汁を入れる。薄口醤油、みりんで味付け。巾着を入れて煮込む。
- 8
お好みで、大根や練ものを入れても○水菜を入れるのは、食べる直前。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20499348