レンジわらびもち★30分で簡単和スイーツ

えみとここ
えみとここ @cook_40303744

昔プールの後に食べたなつかしい駄菓子わらびもち★おうちで簡単もっちもち!きなこをたっぷりかけて超ヘルシーおやつをどうぞ!
このレシピの生い立ち
スイミングの後にお腹をすかせて遊びに来た子達に作ってみました。こぼれないよう紙コップに入れると駄菓子感UP。大人にも「なつかしー!!」と好評です。栄養豊富で低カロリー、食物繊維多くて腹もちよいからダイエット用や大人おやつに作りたくなります。

レンジわらびもち★30分で簡単和スイーツ

昔プールの後に食べたなつかしい駄菓子わらびもち★おうちで簡単もっちもち!きなこをたっぷりかけて超ヘルシーおやつをどうぞ!
このレシピの生い立ち
スイミングの後にお腹をすかせて遊びに来た子達に作ってみました。こぼれないよう紙コップに入れると駄菓子感UP。大人にも「なつかしー!!」と好評です。栄養豊富で低カロリー、食物繊維多くて腹もちよいからダイエット用や大人おやつに作りたくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. わらびもち粉 大さじ1
  2. 砂糖 大さじ1/2
  3. 25ml
  4. きな粉 適量
  5. いちごパウダー(なくてもOK) 1ふり

作り方

  1. 1

    わらびもち粉に水、砂糖を加え混ぜます。

  2. 2

    1000wレンジ3分。取り出して混ぜてレンジ2分。よく混ぜます!

  3. 3

    いちごパウダーで風味づけ。タッパーにいれます。

  4. 4

    冷凍庫で20分。取り出して一口大に切りきな粉をまぶして出来上がりです。

  5. 5

    小さな子にはきな粉がこぼれないようマグカップに入れると片付けが楽です♡紙コップに入れ楊枝をさしても駄菓子感アップ!

コツ・ポイント

手早く混ぜて透明もっちもちの生地にすると、かみごたえが出ます。小さくコロコロに切って食べやすく★高たんぱくのきな粉はたっぷりと!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えみとここ
えみとここ @cook_40303744
に公開
♡素材をいかした薄味料理を楽しんでます♡
もっと読む

似たレシピ