しまなみリーフのトマト炒め

しまなみファーム
しまなみファーム @cook_40299711

トマトの赤色、しめじの白色、そしてしまなみリーフの緑色で彩りが良い炒め物です。
このレシピの生い立ち
広島女学院大学
管理栄養学科食育サークル
考案メニュー。

しまなみリーフのトマト炒め

トマトの赤色、しめじの白色、そしてしまなみリーフの緑色で彩りが良い炒め物です。
このレシピの生い立ち
広島女学院大学
管理栄養学科食育サークル
考案メニュー。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. しまなみリーフ 140g
  2. トマト 100g(1個)
  3. しめじ(カット)  80g
  4. 和風ドレッシング  大さじ2 ½
  5. サラダ油 大さじ1 ½
  6. ひとつまみ(0.2g)
  7. こしょう  少々

作り方

  1. 1

    トマトは2㎝の角切り、しまなみリーフは3㎝幅、しめじはお好みで食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れ、中火でしめじとトマトを1分程度炒める。

  3. 3

    弱火にしてしまなみリーフとドレッシング、塩、こしょうを入れてなじませる。

コツ・ポイント

トマトはうま味成分であるグルタミン酸が豊富に含まれているので、コクのある仕上がりになります。また、ドレッシングを用いることで調理が簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しまなみファーム
に公開
瀬戸内海の真ん中にある広島県尾道市因島にあるたからじまファームです。因島の温暖な気候と太陽の恵みを受けて露地栽培でのびのびと育った葉物野菜「しまなみリーフ」を栽培しております。しまなみリーフは、11月~3月までの冬野菜です。生で食べるとピリッとした辛みがありますが、加熱すると辛みが柔らかくなりしっかりとした味わいがあります。ぜひ、いろいろなアレンジをしてお召し上がりください。
もっと読む

似たレシピ