大葉入り照り焼き鶏つくね【冷凍作り置き】

鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki

冷めてもやわらかい鶏つくねは、大葉入りでさっぱりとしていて、たれがこってりとしているので食欲アップ!!
このレシピの生い立ち
大葉入りの鶏つくねを、簡単に作れるようにしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏ひき肉 300g
  2. 玉ねぎ 1/2個(約100g)
  3. 大葉 3枚
  4. サラダ油 小さじ1
  5. 片栗粉 大さじ2
  6. ●酒 大さじ1
  7. ●卵 1個
  8. ●塩 少量
  9. ●生姜すりおろし 小さじ1
  10. ★酒・醤油・みりん 各大さじ2
  11. ★水 大さじ1
  12. ★砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにする。大葉は茎を切り落として細かく切る。

  2. 2

    ボウルに鶏ひき肉、●を入れて粘りが出るまで良く混ぜ合わせる。

  3. 3

    フライパンにサラダ油をひき、手に水をつけながら②をひとくちサイズにしてフライパンに置く。

  4. 4

    フライパンを中火にかけ、タネの回りが白っぽくなってきたら裏返し、蓋をして中火で3分蒸し焼きにする。

  5. 5

    蒸し焼きにしている間に、★を混ぜ合わせる。

  6. 6

    3分経ったら蓋を取り、★を再度良く混ぜてから加え、たねの上下を返しながらたれを絡め、たれがほぼなくなるまで煮詰める。

  7. 7

    ・保存容器に入れ冷蔵保存で2日
    ・ジッパー付きの袋に入れ冷凍保存で3週間

  8. 8

    ・冷凍した場合、冷蔵庫に移し自然解凍してからレンジで温める。

  9. 9

    YouTube動画→https://youtu.be/9TUEQPMe-ZE

コツ・ポイント

・たねの形を整える時、お水をつけながらすると調理がスムーズに進みます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
に公開
料理研究家。 【著書・盛るだけつめるだけ毎日かんたん作りおきおかず】 Nadia Artist。クックパッドアンバサダーOB。 ココロとカラダにやさしい料理を。You Tube→https://www.youtube.com/channel/UC_tK8QIYlwZMap7GibOBeiw
もっと読む

似たレシピ