れんこんの紅白酢漬け☆

房の駅
房の駅 @cook_40252191

寿司酢を使った簡単な酢漬けです☺
紅白カラーでおせち料理にもぴったり♪
このレシピの生い立ち
おせち料理に入れるれんこんを家にある材料で作りたくて考えました。
寿司酢は砂糖も塩も入っているので簡単に作れます☺

れんこんの紅白酢漬け☆

寿司酢を使った簡単な酢漬けです☺
紅白カラーでおせち料理にもぴったり♪
このレシピの生い立ち
おせち料理に入れるれんこんを家にある材料で作りたくて考えました。
寿司酢は砂糖も塩も入っているので簡単に作れます☺

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. れんこん 400g
  2. 寿司酢 大さじ4
  3. 砂糖 小さじ2
  4. ゆかり 大さじ1
  5. 酢水用の酢 大さじ1

作り方

  1. 1

    れんこんの皮を剥き穴と穴の間をV字に切り込みを入れ、尖っている部分を滑らかになるように面取りし花の形にする

  2. 2

    ボウルに酢水を作っておき、その中に3〜4mmの輪切りにしたれんこんを入れ5分〜10分さらして変色を抑える

  3. 3

    ②のれんこんを沸騰したお湯で40秒程茹でる

  4. 4

    紅白作るのでジップロックを2つ用意する

  5. 5

    1つは寿司酢大さじ2、砂糖小さじ1、ゆかりを入れて漬けだれを作り、茹でたれんこんを半分入れて紅色のれんこんを作る

  6. 6

    白色のれんこんはジップロックに寿司酢大さじ2、砂糖小さじ1を入れ、残りのれんこんを入れて1時間程漬けたら完成☆

コツ・ポイント

漬ける時間はお好みで調節して下さい。
長く漬けると色は綺麗に着きますが、味は少し酸っぱくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
房の駅
房の駅 @cook_40252191
に公開

似たレシピ